でした。

もう2日前だね。

更新遅れてごめんなさい>Yas、舘ちゃん(見てるかな)


さて、場所は桐生。

自分の生まれ故郷です。

小1の夏に伊勢崎に引越すまでは、ずっと桐生に住んでました。


なんで桐生だったんだろうね。

親の実家は伊勢崎と前橋なのに。


まあいいや。



ところで「ゲリラ」って一体…?

誰か知ってる人教えてください。

以下で使い方間違ってたら言ってください。


でそのゲリラ飲みです。

HRKさんに誘われて行ってきましたよ。


面子はというと、

前高吹奏楽の同期3人、同吹奏楽の先輩方5人くらい、

先輩の前高の友達2人、先輩の中学時代の女友達3人。


前半はまあいいですね。

集まった理由はわかります。


で後半の5人よ。


もちろんみんな1コ上だからうちら3人が知ってるはずもなく。


もっとね、先輩方もお互い全然知らないような、

そんな人たちばっかならわかります。


それはゲリラ飲みです。


でも今回先輩方はほとんどお互いを知ってる。

ゲリラだから知らない人がいるのは当たり前なんだけど、

ゲリラはうちらだけ、みたいな。


これはゲリラ飲み…?


自分年上相手だと恐縮しちゃって精神的に疲れちゃうんです。

相手が知らない人だと特に。


そして場も苦手な合コン的ノリに変わっていく…



そう。


それで途中で抜け出しちゃいました。


せっかく企画していただいたのにほんと申し訳なかったです。

ごめんなさい。

でも先輩方に会えたのはよかったですね。

ものすごい久しぶりで。

セシルさんとか全く変わってなかったし。


今度は是非内輪だけで飲みしましょう。



で終電で帰ろうとしたが、終電を見過ごす。


また戻るのもあれだから違う居酒屋へ行って3人で飲みました。


やっぱ同期だと気兼ねなくいろいろ話せる。


いろいろ、ね。

楽しいね。


また途中でタクシー使って帰ろうかと店を出て駅に向かうが、やはりそこは桐生駅。


深夜にタクシーだけで渋滞になる渋谷ではない。


タクシーなんか見当たらず。


桐生の商店街も真っ暗で。

車なんか1台も通ってない。


駅前で唯一輝くSHIDAX↓

SHIDAX


電話しても来てくれない。


しょうがないからファミレスへ。

結局そこで始発を待ちました。


ここでもまたいろいろ話しました。


いろいろと。

やっぱ理系人大好きだ、と思ったり。


舘ちゃんは寝てたけど。



そして6時半の電車で帰宅。



なんか箇条書きみたいな感じになっちゃったね(~ヘ~;)

まあいいか。

許してください。



今度はみんなで飲もうな。




P.S.


帰り、ちょうどいい時間だったからつい日の出見ちゃった。


これぞ初日の出↓

日の出


太陽ってどうやったらうまく撮れるんだろうーね。

これだとちょっと夕日っぽい。


じっと見てると太陽の形が見える。


真っ白で、月よりも全然でかい。


で目が痛くなる(>_<。)


しばらく真ん中が見えなかった。。