先日、娘の幼稚園では修了式がありました。

1年間の制作物をどっさり持ち帰り、園生活の写真が載った冊子も頂き、入園してからの思い出を娘と振り返りながらほっとしたのも束の間で…

春休み初日の昨日は、早速 娘と息子が朝からケンカしていて、やっぱり長期休暇中は大変だなぁと感じましたチーン

成長とともに2人が一緒に仲良く遊ぶことも少しずつ増えてきましたが、やっぱり1時間も同じ空間にいると必ずケンカが始まって息子が泣かされていますびっくり

兄弟喧嘩についてあまり親が介入したり過保護になるのも良くないのかもしれませんが、まだ娘は加減を知らないですし息子は自分の身を自分で守れないので、「ちょ…!ちょっと待って!危ないっ!ガーン」と慌てて止めに入ることもしばしばですあせる 男兄弟のケンカと比べたら、これはまだまだ甘いのかな…?


そんな中、私はちょっと前から春物のアウターとパンツが欲しいなぁと思っていたところだったので、昨日は娘を連れて街へ買い物に出かけてきました。

トップスはネットで適当に買ったとしてもイメージ違いやサイズが合わないということはほとんどありませんが、アウターやボトムスはやっぱり試着して買いたい!

でも……
どこか楽しいところに遊びに行けると思っていた娘は母親の買い物の付き合いなんて全然面白くなくて退屈だったようで、店内でふざけて隠れんぼをして遊んだり、ちょこまかと走ったり、お店のディスプレイを触ろうとしたり…滝汗
常に見ていないと何をするか分からないので、落ち着いて試着もできません汗

途中からは退屈さと眠たさでグズグズもやもやする娘にいくら注意してもダメで、これではお店や他のお客様のご迷惑になると感じたので、今日はもう早々に引き上げて帰ってきましたダウン  
つかれたー…宇宙人くん
リフレッシュのために買い物に行ったつもりが、疲労を溜めて帰ってくることになるとは…。

その夕方、買い物をした店舗から「クレジットでの会計処理にミスがありましたので、またカードを持って店舗までお越しいただきたいのですが…」と電話がありましたハッいつも笑顔で丁寧に接してくださる店員さんですが、さすがに昨日は疲れ過ぎて再びお店に出向く気になれず、また後日改めて伺うことにしました汗


結局買ったのは、マウンテンパーカー1点のみ。
kettyで買いました。

写真を夜撮ったので色がうまく出ていませんが、実際にはこのようなベージュです。

今年は薄手のロングコートをすでに買っているのですが、カジュアルにもきれいめにも使えるショート丈のアウターがあれば追加で欲しいなぁと思って探していました。

今年はマウンテンパーカーやモッズコートなどのラフに羽織れるカジュアルなアウターも結構流行ってるんですねキョロキョロ

私は今まで手にすることがなかった系統なので手持ちのお洋服と合わせられるか不安でしたが、
いくつかのお店で試着した中でこちらが1番合わせやすそうだったので決めましたニコニコ
コンパクトなシルエットで裾に絞りが入っているので、フェミニンなワンピースやフレアスカートとも合わせやすそうですぽってりフラワー

春物のパンツやスカートはまた娘たちを主人に預けられる時に(いつになるか分からないけど)買いに行こうと思いますぶー


ちなみに、昨日店員さんからおすすすめされたこちらのボタニカル柄スカートが気になっているのですが…

私の年齢にこの柄は可愛すぎるかな?春ならアリ???どうかなぁうーん


あとは ルクールブランの鮮やかなピンクのスカートと

ナチュラルビューティーベーシックのグリーンのプリーツスカートが気になっています恋の矢


今日 娘には「ママの買い物に付き合ってくれたら、後で本屋さんに行って絵本を買ってあげる」という約束をしていましたが、その本屋さんに向かう途中に置かれていたガチャガチャに娘が目移りして「絵本はもういい!こっちがいい!これが欲しいのー!おーっ!」となり、結局ガチャガチャでプニョプニョした黄緑色のうんちをGETしていました笑い泣き
えっ、何それー汗汗汗って感じですが、本人はすごく気に入って帰りの電車内でもずっと握って遊んでいましたねー 子どもってこういうの好きですね(^▽^;