2021年ももうすぐ終わりますね。


今年は春に娘の小学校入学、

息子の幼稚園入園があり、

私自身も息子の幼稚園で

保護者会の役員をすることになり、

家族みんなが新しい環境で

動き出した年でした。


その一方で秋には

実家の家屋の解体と土地の売却があり、

少し寂しさを感じた年でもありました。


あの家で私を育ててくれた祖父母は

この世にもういないので、

いつまでも空き家を残しておくわけには

いかないのですが、

それでも生まれ育った家が取り壊されるのは

何とも言えない寂しさがありました。


そんな中でもやはり

去年からマイペースに学んでいるピアノと

ときどき気ままに弾いているカリンバと

今年から始めた色鉛筆画と塗り絵は

心のリフレッシュにちょうど良くて、

ささやかながらも無くてはならない

大切な趣味となりました。



さて、年が変わる前に

今年私が出かけた中で

1番感動した場所の写真を載せておきます。









琵琶湖テラス&琵琶湖バレイです。

この時は娘と2人で電車で出掛けましたバス


景色が素晴らしかったのはもちろんのこと、

遊具も数えきれないほど沢山あって

時間を忘れて遊んでしまいました飛び出すハート




↑娘が撮影


今はもう雪が沢山積もって

一面雪景色になっていると思いますが、

また春になって少し暖かくなってきたら

家族みんなで出掛けたいです花



それでは、皆さま良いお年をお迎えくださいニコニコ