本日の技術系セミナーが終了



ご参加頂きました皆様。

関係者の皆様。メーカー様。

本当に有難うございました。



 




風呂釜 給湯器の追い焚き配管洗浄は
やってみたい、詳しく知りたい、確認したい
そんな同業者さんも多く、

クリーンマイスター協会さんと、
ジャパンクリーニングスクール校長(僕の妻)
から「やって❤︎」と.

去年お話しを頂いたので、
キラッとハウスで実際に行なっている
追い焚き配管洗浄を

″本物の汚れがある″ 研修ルームで、
オンラインセミナー形式にて、
本日、講師をさせてもらいました。



 

Water





JapanCleaningSchool
×
一般社団法人日本クリーンマイスター協会

コラボ企画


風呂釜洗浄も
他のハウスクリーニングと同様に
仕組み、やり方、注意点を学んだら
とにかく、実践あるのみ!

自宅などでセミナー内容通りに
復習さえして貰えたら、
その後は必ずお客様のお宅で
高い品質の清掃ができます。
(基礎的な洗浄理論を習得されているのは前提)

プロの業界で昔からある主流の
洗浄方法をより効果的かつ
効率化を独自に追求した洗浄工法。



 




配管はとても綺麗になりましたが、

僕のあがり症は相変わらずで、


セミナー、講義前は毎回必ず、

レペゼンfoxxのゼロ東京という曲を

数十回ループで聴くのがスタンダード。






「自分はできる!」と暗示をかけて

終わると、意気消沈。笑


大勢の前は得意じゃないし、

色々と下手くそだし、

自分よりカッコイイ憧れの講師は

近くにも、遠くにも沢山いるけど、


清掃が好きで.仕事への真剣な気持ちは

ハタチの頃から変わらないどころか、

日に日に強く、常に胸を張れる。




今日もなかなか燃え尽きたので炎

癒しハンモックに揺られながら、


ジャルジャルのコントを観て、

笑いながら寝落ちしようと思う真顔



 



新たにJCSの内部にも加わった期待の星!

キラッと事務スタッフのバックアップ!

現場チームの支え無くしてもできなかった。


JCS責任者の嫁には頭が上がらない。。

皆んなお疲れ様でした!




japan-cleaning-school