参加者の皆様、ならびに関係者の皆様、
ありがとうございました。



フローリングWAX剥離



内容はフローリングのワックスを

剥がして、新しいワックスを塗布する。


そんな清掃技術の一つ。🧹


業界では昔からある

珍しくもない清掃作業だけど、


僕がこの仕事を始めた頃を

改めて思い出すと.昔と今現在では、


やり方がだいぶ異なりQCDの

飛躍的向上が実現できたと思います。


日々の清掃作業で、

小さな事でも疑問を抱き最適化への追求。


貪欲な探究心と素直さを忘れなければ!

全ての清掃メニューで、

今後もアップデートしていくと思います。





この事から、

僕の講義は…永久保存版の完成系だとは

全くもって思っておりません…もやもや

そう思う事も一生ないと思います。

(こんなこと書いて良いのかわからないけどw)



内容には目新しい作業方法も

あるかもしれないけど、

根拠の無い主観的なやり方はなく、


ご参加頂いた同業の皆様が、

作業で必要になる具体的な知識と、

各々.自分に合った清掃方法が選べたり、


実際の現場で.やり方の選択肢が広がり

サービスの引出しの数が少しでも増え、


多方面、参加者皆様の清掃会社で、

ハウスクリーニングを依頼された

お客様達が「ここに頼んで良かった!」と、


清掃を頼んだ人に喜んで貰えること

JCSの目標に掲げ!!

そんな想いで毎回.開催しています。



清掃を楽しむプロ向けスクール










最初は.できるかどうか?

わからなかった.自分の想い描く理想。

こんな風にハウスクリーニングが

世の中に広まったら良いなぁって思う夢。


最初は妻の専務と二人で悩みながらやっていったら、

助けてくれる人達もいて.沢山の力も借りて、


いつしか.目標にしている成果を

少しずつ出すことができる様になった。


JCSを通じて繋がった各地.清掃会社さんの

ところのお客様が喜んでる顔。僕は直接見ることは

できないけど、その場面を想像すると、


「ヨッシャー!」って、

飛び上がる勢いで嬉しくなる。


セミナーその後の客先でのお客様反応のご報告が

1番嬉しいです!


清掃を学ぶ手段は世の中に沢山あるから、

自分もそうだし、多少わかってはいたけど、


やっぱり知識と技術は遠く離れていても

形にすることができるみたいだ。