とてつもない不幸中の幸い



サムネイル
 

詰まりは汚れじゃなくて心のモヤです。笑



育て親の父



この前の日曜日、

母親の方から電話が来るなんて

オリンピック並で、数年に1度くらいの

間隔なんだけど珍しく電話があり、


「パパが救急車で運ばれた!」と…


血圧200オーバーで動脈が破裂。



母の言うパパとは、

母が昔再婚して、僕を小学校1年生くらいの

時から18歳まで育ててくれた育て親の父


僕は子供の頃、新しいお父さんに

慣れることができないまま

直ぐに妹ができたり.生活環境に馴染めず、

いつも親に怒られることばかりをして、

いつも父の天誅をくらってた。グー


それが怖すぎて…(笑)

父に甘えるとか、頼るとかもなく、

話し掛けることもろくに出来なくなって、

一度も「パパ.お父さん」と、

呼ぶことができなかったえーん


その他、諸々に僕も父もお互いに

良くない出来事は沢山あった。。


僕が18歳の時に父と喧嘩して、

そのまま家を飛び出して、帰らずに…

以後.一度も会っていない。




後悔と反省と感謝



自分が子を持つ親になったとき、

初めて今まで嫌いだったはずの

育て親、父の優しさに気づく…


7年前にそれを理解したとき、

本当に衝撃だったのを一生忘れない。



最初の頃、一緒にゲームしたり、

自転車の乗り方を教えてくれたり、

スノーボードは小学生の間、

毎年、連れてってくれていたこと。


働きながら疲れてても子供と遊ぶとか、

小さな子供とスノーボードに行っても、

大人は全然滑れないということも、


公園で息子に自転車を教えていても、

育ての父のことを思い出す。



子供に親として認めてもらえない、

「パパ、お父さん」と子供から

一度も呼ばれないことを想像した時…


子供の頃に自分が父に対して、

とてつもない酷い事をして、

逆恨みをして、全てが間違っていたこと。


親父も初めての子供だけど、

僕の本当のお父さんになろうと

してくれていたことに、

気付いた瞬間が7年前にあって、


それからは


「後悔と反省、育ててくれた感謝」


の念が胸にずっとあった。


なので今回、母から連絡があった時、

とにかく心配で即駆けつけた。




​20年ぶりの再会



担当医の話によると、

即死だった可能性もかなり高いが

胸の動脈が裂けた箇所が心臓から

少し遠いらしく、ICUで2週間治療すれば

恐らく回復すると!


救急診察室からICUに入るまでの間、

親父は意識があって、一言目に、


「かずき。ごめんな。悪かった。

来てくれてありがとう。」って言った。


僕も今や40手前のオッサンだけど、

涙が止まらず、謝りたい言葉は

沢山あるのに言葉にならず、

振り絞って「お父さんごめんなさい」

って、ようやく言えた。


その後、「教えてもらったスキー、スノボ、

今は俺が子供に教えてるよ」って言ったら、


「そうか。今でもやってるのか。」って、

嬉しそうな顔で言っていたおねがい


ずっと詰まっていた僕の中で止まっていた

時間がやっと動いたえーん


病気の事は悲しいけど、

父に会って話せたことは良かった。


親父は入院で2週間も仕事休むのに、

仕事よりも2週間ゲームができないことを

残念がってた(笑)


そういえば、そんな親父だったわ。爆笑



親父、頼むから早く回復して

退院したら今まで出来なかった

親孝行をさせてくれ。


退院したら嫁と子供にも会って欲しいから

絶対に回復して退院してくれ!


てか、母ちゃんマジでいつもそっちから

何故か連絡くれないけど、

容体のこととか、一般病棟に移ったとか、

頼むから連絡してくれ〜笑い泣き