先日の清掃業界 展示会のこと


 



毎年、当たり前の様に楽しく参加させて頂いてますが(笑)開催して下さっている全国ビルメンテナンス協会さんと日本能率協会さんをはじめ関係者の方々にとにかく感謝でしかない。


今年は商談やミーティングに最適な会場中のVIPエリアが去年より広くなってました。


1日の流れを決め、分担して.いざ!

毎年来てるメンバーは毎回展示会の見方、目線が変化してて凄すぎる。今回は社内ツアーもリーダーが担当してくれてほんと頼もしかった!




たまには真面目な感想も書こうと書いていたら、業界誌から展示会の感想が欲しいと、記事の寄稿依頼が来て.混乱真っ最中驚き


急遽、このブログでは超個人的な日記内容に変更しようと思う。笑



サムネイル
 

展示会キラッとハウス社長スゴイかった件



樽川めぐみさん

大人数の前でセミナー登壇してた。僕の申し入れが社長に認められ、社内全員では来れなかったけど、当日来れる7名で参加できた!



 



一緒に登壇した同業のお友達、真里さんと鍬崎さん。それぞれ会社への想い。働く仲間達への想いが熱い。全身からビシビシ出て伝わってくる。カッコ良かったなぁニコニコ



 



年に一度の国内最大級の展示会でセミナー登壇とか普通にスゴイ。そんな会社の清掃サービスを任されてると思うと、現場班としてそりゃー気合い入るよね笑い


入社した社員はウチの会社、話は聞いてたけど、「マヂか!?」ってなってて面白かった爆笑



 



長蛇の列に並び僕も社長(妻)と真里さん鍬崎さんにお疲れ!と言ってみたところを写真撮られてた



 



あとは、iicrcの会長さん!前日のミーティングでお話しするタイミングがなかったけど、絶対に諦めない!直接聞きたいこと聞いて、一拭入魂リストバンドをプレゼントしてみた爆笑


素晴らしいと言って受け取ってくれた気づきこのリストバンドはアメリカか、カナダか?ついに海を渡るのか…ラスベガスの本部に飾って欲しいな爆笑


めちゃくちゃ優しい業界の雲の上の大先輩。



 



展示会には遊び心あるアイテムもあって、こーゆーの大事だと思うなぁ。カッコイイし使っててハッピーな気持ちになれるアイテムはまた違う角度から仕事をより楽しくしてくれる!


他のメーカーさんも是非、お洒落なアイテムを海外みたく沢山出して欲しい!



 



その他、他のエリアの別の展示会も同時開催していて、実は清掃と関係性の深いものも沢山ある。


そして、なんと。会社の仲間達の方からこっちも勉強になるから行きたいと言われて、僕も全く同感よだれ


目のつけどころがさすがの一言。ヤバい。





 



みんなで多くの経験ができた。

そんな今年の東京ビックサイト展示会だったにっこり


来年も遠征したり、日常業務以外の学び、レクリエーション、メディア関係のお仕事、資格取得などなど、皆んなで沢山経験して、いい仕事して頑張りたい!


これが、ハウスクリーニングのお仕事、楽しみ方、沢山あるなかの一つなのかな。笑い



https://www.kiratto-glitter.jp/