店長は今日お休み。



今日はお休みを頂いてました。

仕事の繁忙期に休みが週2日でとれてること。

これが普通なのかな?

もう慣れてしまって、

昔の働き方が異常だった様にも思える。



自分が休みでも、妻の社長が休みの日でも

会社はいつもの様に動いている。

これも昔では考えられないことだ。



僕と同じ様に、メンバーの誰かが休みの日でも、

他の一般企業と一緒で

いつも通りに会社は動いてる。



改めて思うと、とても考え深いものがある。

そう言えば、社内で頼られることも明らかに減ったなぁ。



現場作業に専念でき本望ではあるのに

少し寂しくも感じるから、

無いものねだりで欲張りな生き物だと思う。真顔



 




昨日も社長がテレビ出てた。



段々と、嫁がテレビに映ってることに

若干、慣れてきたかも知れない。


自宅で録画してると思うけど、

まだ見てないから明日見ようと思う。


仕事関係だけでなく、

家の周りでも会う方々に

妻の話しを聞かれることが多々ある。


YouTubeとかの時代だけど、

民放テレビもまだまだやっぱり影響力って、

大きいんだなぁ。


でも、朝の8時台とか1番忙しい!

見たくてもゆっくり見れない!笑



 




家にいる時間も増えた。



現場作業では1秒たりとも無駄にしたくない。

プライベートでも時間さえあれば

清掃や経営の学びを深めたいと、やってきた自分が

いざ家にいる時間が増えると、

何をしたら良いのか?わからなくなる時がある。



最近の買い物も大体が、家にこもる系の物ばかり。

そろそろ新しい掃除道具が欲しいなぁ。よだれ



 



オン ザ ロックス ディフューザー

お酒が飲めないから部屋にこんなのが憧れる。爆笑

ウィスキーの香りだと思ったらカルダモンだった。


このディフューザーとクッションなのか?

よくわからないけど、よくわからない物を最近買った。



 



フィッシーズ ザンダー 

リアル過ぎて怖い…魚のクッション?

変なインテリア雑貨。自分の部屋に入る度に

心の中で「うわっ‼︎」ってなる。


毎年の年末年始のお休みは、じっくり仕事する

チャンスだと、がむしゃらにマニュアル作成や

講座の作り込みに没頭していたけど、


今年は…


キャンプ行きます🏕️笑


頭の中には期限を自分で決めて、

やらなきゃいけないデスクワークが

いくつもある。


でも、今年の残りは作業だけに集中して、

休む時は休んで、心身ともに万全を作って、

他は来年頑張ろうと思う。


これぞマイペース。