■子どものお掃除術・片付けの基本 | お掃除でラッキーを呼ぼう。キープ・キレイ部!プロが語る効率アップの掃除術はカンタン・最速♪
そろそろ中高生の皆様「期末」テストの時期だろうか?(うちは2人とも前期後期制度の為、もうすぐ学年末)

娘の中学は2週間後「学年末」考査である。これで中学でラストのテスト!・・

あっという間に3年生も終わる。
すでに高校の入学手続きも終わったから、
学年末テストだからって、騒ぐことはない。
「もう勉強せんで遊んじゃおうか」と誘っている。

「えー嫌だあ」と言っていたが、すこーしづつ母に洗礼されてきて、
「じゃママちゃんとお出かけしちゃおうかな」
と言ってくれるようになった!しめしめ

息子に関してはひたすら「誉め活」に徹する、、、、

ということでテスト前でも余裕で「テレビを見る」娘・・・・いいジャーないの
いいよーいいいい

その他「テスト前にしたくなること」として、一般的には

「部屋の大掃除」というものがあるという。


早い話が現実逃避とも呼ぶ。




くまご参照これ
「子どものお掃除術 簡単なコツ」編

「子どものお片付け術 基礎のき」編