たくさんのお祝いメールを有難う御座います

あっちから、こっちから・・・


またひとつ歳取っちゃいました

「取っちゃった」と言ったら「重ねた」と考えましょうと頂いた


有難う御座います。。

重ねました、ミルフィーユぱりに

(一体何層まで続くの??)





前年のことがありましたから

また私に気を使って何ぞサプライズなど用意されては困ると


ほら、先日は台風で日本列島凄い荒れようでしたから

友人から「今晩出て来れる?」とメールのあった時点で

「皆、今日はいいから、出るんじゃないよ、台風来てるんだよ?」と返しました


私の誕生日に友人の事故など聞きたくない



なので

まったりと過ごした誕生日でした


お手紙、メール、お電話

有難う御座いました







歳を取れば取る程


考えることがあります



自分が生まれた日のこと



まぁ

ぶっちゃけ言っちゃえば

両親が愛を育んだ日から十月十日なのですけれど


ズレることもある訳で


何故、この日を選んで

何故、この時間を選んで


もっと言えば


何故、この親を選んで

何故、この性別を選んで

(いや、選んだのか選ばされたのか分かりませんが)



何故、自分だったのか?



そういうこと

考えること、ありませんか?



その時の両親の様子

考え方と心情



自分が生まれたことによって

変化した色々



それが

良いことばかりならいいが

良くないこともあったとしたら



そんなこと

考えませんか?



与えられた生命を

そこから、どこへ繋げたらいいのか


生きる意味を乗せてもいいのか


謳歌してもいいのか


安堵しても、いいのか


それは一体

誰の為なのか




考えたり、しませんか?







また始まった


私の寝る前によくやる考え事です


これのせいで私は不眠症です



全てを理解したいと思うには

この世の中の事象は色々とあり過ぎて

とても追い付かない


追い付けないものを追い掛ける

それを止められない私は


まるで兄さんを愛している女の顔

そのまま、だ