本日5月29日 3回目の心臓冠動脈カテーテル治療を終え 無事生還出来ました。

 

入院4日間の治療と一般的には大層な治療(施術)とは言えませんが 医者嫌い

注射大嫌いの僕に取っては命に触接関わらなければ スルーするところですが

身近な兄貴が僕より4才若くして突然死したことを見ておりますので 仕方なしに

治療に専念しております。

 

CTで左冠動脈主幹部に近い回旋枝が狭窄しており ここにステントを入れることが

1番重要な治療で 右冠動脈は後下行枝は左程太い動脈でないので薬潤した

バルーンで押し広げた様です。

 

これまでの足の付け根からではなく 右手首の動脈が一部細いので 左手首から

カテーテルを挿入しました。

 

前2回の同種治療から軽く思ってましたが 今回は治療中1時間20分位

心臓が重苦しく奥歯当りの歯茎も痛く 耐えるのがヤットのことでした。

 

術後の説明では 思ってた以上に全体がが悪く 8ヶ月後の術後の再検査の時に

4回目の治療が必要かもと脅されました。

 

折角 ヤット治療を終えたのに 暗い気持ちに成ってしまいました。

 

 

僕は何時も6人位の大部屋で入院するのですが 他人に対する声や音など

配慮しない連中が今回1番多かった。

 

次回は空き個室があれば検討する必要が有るようだ。

 

又 担当が初めて男性看護師でした。

 

病院の心臓疾患病食は 刑務所に入ったことがないので(笑)解らないが 

刑務所の方が美味しいのではないかな?

 

 

知っている人は知っているが 僕は自宅以外で寝るが嫌で 旅行も嫌いで

まして東京には行きません。

 

だから 3泊4日の短期入院と云えど非常に苦痛なのです。

 

だから今日は退院祝いに続けていた禁酒を解き 48日振りにリキュールを飲みました。

 

6缶買ったので 残りが未だ5缶有るので これが引き金と成り飲酒癖にならない様に

極たまにしか飲まないように宣言します(笑)。

 

 

 

 

 

 

 

 

        女性歌謡歌手の皆様

    「いいね!」ありがとうございました。

  

 

岡田しのぶ

2016年8月 京都

 

 

 

 

大空美樹

2018年4月 東大阪市・長瀬

 

 

 

 

 

原真由美

東京へ応援に行かない北浜は一度もお逢い出来て居りません。

申し訳ございません。

彼女の実写写真は勿論手持ちしておりませんので

彼女が命を掛けて頑張っておられる「倖せのれん」のPVに

愛の応援クリックをお願い致します。

 

 

 

 

 

 

白鳥まゆ

2017年7月 大阪府貝塚市・コスモスシアター