前回の続きです

 

私たちが行った時は下の3つの美術展開催中の横須賀美術館

大人気のジブリ展は…見ずに

 

まっすぐロボット群像展へ

 

顔はめのパネルに飛びつく旦那↓

 

なにしろ旦那のロボット歴は古く

歳の離れた義兄の蔵書の鉄腕アトムと鉄人28号を

貪るように読んで育った生粋の?ロボットオタク

 

 

最初の展示は鉄人28号関係のパネルや正太郎くんのリモコン等

 

旦那がウキウキ解説してくれます

 

女3姉妹で育った我が家には一ミリも存在してなかった世界だわ

 

展示は巨大ロボットアニメへ

 

ガンダムの等身大

 

 

ヒューゴー賞を受賞したSF小説「宇宙の戦士」が

日本翻訳版を出版する時に描かれたスタジオぬえのイラストにも

解説が熱い

↓  

ガンダムのモビルスーツにも影響を与え

スタジオぬえはその後多くのアニメのメカニックデザインを担当したそうです

 

宇宙の戦士〔新訳版〕 (ハヤカワ文庫) [ ロバート・A・ハインライン ]

 

 

 

旦那の若いバージョン!?

 

ミュージアムショップでも旦那がウキウキ

 

↓この日の購入品!

福岡でも開催してたんですね!めんべいとコラボしてました

 

ロボット群像展

時代と共に様々に変化していく様子が見て取れて興味深かったです

荒唐無稽な空想の世界だったり

メカも設定も緻密に考え抜かれたものだったり

おもちゃと連動していたり…

ロボットになぜ顔があるかを考えてみたり

展示は4月7日までなのでぜひ気になる方行ってみてね

(4月1日は休館日です)

 

 

横須賀美術館

次回ちょっと続きます

 

 

横浜で3月31日に花火があがってたので

何かと思ったら

GUNDAM FACTORY YOKOHAMAが

営業最終日でした

いつか行こうと思いつつ終了してしまって残念…

 

【4/1限定★P最大21倍★ワンダフルデー+店舗P2倍+SUP★要エントリー】【新品/あす楽】楽天最安値挑戦中 GUNDAM FACTORY YOKOHAMA RX-78F00 GUNDAM ROBOT魂 RX-78F00 ガンダム 魂STAGE ACT.G-DOCK 2点セット /バンダイ 横浜

 

 

↓4月1日はワンダフルデーでポイントアップ

イベントバナー

 

↓ポイント10倍は魅力…

 

母の日ギフト早割だわ ↓2日に値段上がるものも…

 

 

 

↓プレゼント付きも♡

 

今日からいよいよ4月…!

今日もよい1日になりますように…♪