1歳7ヶ月の息子を連れて外食をすると、落ち着かないことこの上ないです。

ハサミで切って食べやすい大きさにして、でも一人で食べてもらおうと放っておくと大変なことになるので、様子を見つつ食べさせつつ、その合間に自分たちも口に押し込むかんじ。
そして息子が食べ終わり飽きてしまったら退散……です。
まあこの時期は仕方ないと諦めています。


ですので今回のハワイは極力外食は避けて、テイクアウトしたり、フードパントリーで買って、ホテルの部屋でいただくのを中心にしました。
毎朝食はホテルのビュッフェがついていたので、それはとても助かりました。



【パンダエクスプレス】

アラモアナのフードコート内のお店。
日本からサトウのごはんを持参していたのでチャーハン等のお米はいらなかったので、「ノーライス」と言ったら、店員さんは容器を持って奥の方に行ってしまい、ナニゴト???と思っていたら、八宝菜みたいなのがチャーハンが入る位置に山盛り入れてありました。
ノーライス=八宝菜なのかな(笑)
パンダエクスプレスに限らずお惣菜というかおかずをテイクアウトできるお店では、一つ頼めば3~4種類を大量に入れてくれるので、大人二人プラス乳幼児一人ならば一つで十分です。



【フードパントリー】

ずっしりした生地のパンで何重にも重ねられたターキーがラップされたラップサンドや、大量のグリーンと大量のチキンがのっているサラダを買いました。
あと、息子の好物の納豆を買って、サ○ウのごはんにかけて食べました。



【スパムむすび】

ABC、フードパントリー、セブンイレブンの三ヶ所で買いましたが、一番美味しかったのはセブンイレブンでした。
他二ヶ所に比べてご飯が美味しかったから美味しく感じたのだと思います。



【タコベル】

食べるのを楽しみにしていたタコベル。
しかし…いつも行くワイキキショッピングプラザ内に入っていたお店はなくなっていました。
他にも店舗はあるでしょうが今回は見付けられず。。残念過ぎました(><)



【テディーズ・ビガー・バーガー】

待ってたよ!!

ホノルル動物園に行った時に入りました。動物園の向い側のホテルの一階にあります。
オーダーを受けてから焼き始めるのでマ○クのようにすぐ出てきませんが、パンもお肉もかなり美味しかったです!
夫はポテトとドリンクがセットになったコンボ、私はバーガー単品で、息子はキッズメニューのナゲットとポテトとドリンクのコンボを注文しました。
一番小さいサイズのバーガーで十分大きいです。マ○クのビッグマ○クよりボリュームがありました。

余談ですが、ワイキキショッピングプラザ二階のJCBプラザに行くとさまざまなクーポンがもらえて、テディーズ・ビガー・バーガーは15%オフクーポンでした!
(JCBプラザを利用するにはJCBカード所持が必須です。)