{DBC2A416-1A05-4879-93C0-BD60EAE1C310}

こちらも15年ぶりくらいの盛岡手作り村。
4歳の子どもには何が体験できるかな?
あまり時間もないので、見学に徹して、体験は1つだけにしようかな。


これ、なんだっけ??
名前が出て来ない...。
ぽっくり?

{EDA532B3-C4CB-43F9-9DAF-4514C0F88088}

竹馬も!
いちにっ、いちにっ!
{9772809A-D9F6-411F-B955-C698588F2AEF}

カズさん、鉄で作られたコマに夢中!
難しいよねσ(^_^;)
『なんでまわらん...』

{C1BE5E48-5052-45F4-A0D8-E5E5ED53614E}



楽しみにしていた、大好きな南部鉄器の工房。
{17011DD4-19E8-40AD-A999-42B2586D3F84}

職人さん!
{D29E8D2D-E9B7-4A0B-813A-928024FF5499}

{5737E134-4DA0-4F2E-B5AA-6AC0A83589CA}

いいなぁ、ほしいなぁ。
でもなぁ。
なんて、思ってたら買うタイミング逃しました。


そして、人気の南部煎餅焼き体験!
おばちゃん、クール!
{199C10FC-DD71-4116-AC5F-2A856ED2F82C}
こねこねこねこねこねこね......
{CBDFECF6-D591-4285-9D1F-51A9E0F775A9}
ピーナッツ入れてもらって
{F1B632C9-A350-42AD-81C5-96B4142E1C25}

裏表30秒を6回。
回数忘れちゃう 笑
{9517361A-08D9-4007-8C9C-23E878BEFEA7}

出来上がった焼きたてお煎餅。
『あっつー!』
{8C3E8F64-1FAC-4764-AA6C-94F6030E8ABA}

中にある曲り家にも行きました。
座敷わらしでできそうでしょ。
{220DADDD-002F-4927-8DA6-A2BD5554AA2C}

{478A7195-7D17-4EBD-BB86-D42BBDE4E2DB}

こんなお家に住みたいなぁ。