ここ2・3日下痢ぎみだったいっちゃん、一昨日うんちが酸っぱい臭いががして、これは、おかしいなと思い病院へいきました。


オムツをもっていき、検査をしてもらうとウイルス性の胃腸炎、(ロタ、ノロではありません)

うんちで菌を出しきるしかなくって、ビオフェルミンをだしてもらいました。


しんどいようで、昨日は熱っぽく、夜中も、おならをするたびに泣いて起きますしょぼん

見ていてかわいそうなくらいでした( p_q)


昼間は寝るにも寝れず、ずっとぎゃん泣き(ノ◇≦。)


ずっと家の中でも抱っこひもで抱っこしてました。抱っこ紐だとネンネができたようです(o^-')b


しんどくって機嫌がすごく悪くって、ほんと大変でした、なにより、いっちゃんが辛そうで、どうしてやることもできないので、お腹さすったり、ずっと抱っこしたりとずっと寄り添いました。


いっちゃんは薬(ビオフェルミン)を最初は上手に飲んでいたけどだんだん分かってきたのか、嫌がります(^~^)でも頑張って飲んでました!!


そしたら、今朝、ちゃんとしたうんちに戻り、機嫌もよくなりました(≧▽≦)


頑張って薬のんでくれたから、治ったんだよ~と褒めました(*^o^*)




なになに~ミルク?



うっ、ちがう、、



マジュイ~!なにこれ~!




明日はハーフバースデイ!治ってよかった~~!



今朝はビニール袋で遊べるくらいの回復ぶりです!