みぃちゃんゴールデンあけから、めっちゃ調子よく行けてます!!

病院では、低血糖と貧血でひっかかっちゃってるんで、心配は心配です。

でも風邪などはひく事なく行けてます!

看護師さんとの話し合いがありました。

低血糖怖いよって。教えてもらいました。

看護師さんが常駐ではない不安。

体調には敏感になってしまいます。

ゴールデン中には、プリンが詰まりました🍮

プップリンでー!!てなりました。

そして、ゴールデンあけには、便が浣腸しても出なくて、便つまり幼稚園でお腹いたくなってしまい、めっちゃ泣いたらしいのでお迎え電話がありましたが、、結局急いでも通常のお迎え時間になり。

喋れないので何で泣いてたんか分からないんですよね。きっとお腹いたかったんだろう。

きっと暑かったんだろう。

そんな感じ

 

あんまり、お友達と喧嘩とか、嫌な事あってとかで泣かないです。家でも、園でも。泣いたとしても、ほんますぐ泣き止む。


ただ、痛い、暑い、寒い、苦しい。など

不快で泣く事は増えました。汗だくで泣いてます。

よっぽどの不快じゃないと泣かないですけど

まぁ不快を泣いてうったえれるようになったのは大進歩❗️

でも、その不快は、結構大事なサインやったりします。分からないと放置しちゃうと大変。

ほんま、体温調節が苦手です。同じ気温なのに、せっちゃんよりも、いっさんよりも、汗が異常すぎるほど出ます。汗がでない方が心配やけど、出すぎるのも怖い滝汗

寒さにも弱いならば、暑さも弱い。


真夏どうしよう。大丈夫かー。てなる💦


この暑さ問題も含めて、、遠足の話につづく、、。


またプリンのお詰まりもあったのでst記録もかきたい。書きたい事だらけやのに、、追いつかない滝汗


↑お腹いたくて呼び出し後のみぃちゃん驚き

辛そう💦帰ってすぐ浣腸。