さて、遠足ネタでどれだけ書くねん〜てなる?


みぃちゃんの今回の遠足。。先生や園長先生と話し合いをして小さい事も打ち合わせして、気持ちも配慮してもらっての遠足だったから、、。まだ続きます!!お付き合いお願いします笑い泣き


さて、涙の遠足3は、1番!1番!嬉しかった涙です!!


みぃちゃんは5歳児と同じように活動は難しいです。体力がない時は、園庭遊びの時もバギーで木陰で休憩してるらしいです。

今回の遠足も、バギーで木陰で休憩してたんだってー爆笑

他の子たちは、シロツメグサを積んだり遊んでたんだけど、、お友達がそのシロツメグサをみぃちゃんに持ってきてくれて、バギーがシロツメグサでいっぱいになったんだってー!!


それを袋にパンパンに入れてお持ち帰り!!


シロツメグサ持って帰ってますー!て先生言ってて、みぃちゃんがつんだのかな?て思ってせいぜい3本くらいかな?て思ってたら、シロツメグサパンパン❗️

そしたら、そんな嬉しい話がきけて。

子供たちの優しさに、泣ける〜愛愛

みぃちゃんが、つんだのは1本もないけど、

すっごいみんなの愛がつまった1本1本でした。


もうさ、、ほんま、みんな優しい。みぃちゃんが出来ない事もみんなのおかげで出来た❗️に変わる瞬間。


みぃちゃんは、そのシロツメグサどう思ってるんかな??て思って、帰ったら、すぐにリュックからシロツメグサとりだして、笑顔でかーちゃんに、見て〜!て感じで渡してくれて。


そうか、そうか、この遠足で1番嬉しかった事で1番かーちゃんに報告したかった事だったんだね。て思ったら、嬉しくてウルウルした🥹



暑さと蒸れで、しなっとなって帰ってきたお花ですが、、これは捨てられないー!!

どう保存しよって悩みました。

すぐに色がかわっていくガーン


みんなありがとう飛び出すハート大好き❤

宝物ドキドキ