前に書いたピアノのグレード8級。

試験が9月2日なりましたw

しかも締め切りが今週中ですww

明日、りんご氏のヤマハに行ったとき申込みしてこなきゃ~。

8級受かったら・・・(絶対落ちたくないw)
また指導グレードに戻すか
このままピアノ7級の準備に入るか……。

迷ってます。

指導も早いとこ準備に取り掛かって受けたい・・・

が!

受けれてもきっと1年~1年半後とかになりそうw

去年の今頃は「来年中に受けたいなぁ」って言ってたもんね。
まったくもって無理じゃ。


どんどんエレクトーンから遠ざかってるよw

もぅ弾ける曲、3曲くらいしかないよww

あと弾けるのはプリキュアくらいだよwww



早くアップライトを運んでこなきゃ~。
試験には間に合わないだろうが。。。

クラビだとグランドとのタッチが
違い過ぎて
レッスン行ったら違う楽器弾いてるみたいだわw


1階から2階にピアノ運んでもらうのって
お高いのかしら・・・・・・・。

(実家からここまではトシハルが運んでくれる)



明日は大阪から私の遠隔師匠が
2泊3日で泊まりにきてくれまーーーす♪(^O^)/
数日後に演奏グレード受けるのに・・・www


グレードのことガッツリ聞いちゃおう。
そしてグレードで弾く曲全部弾いてもらお~w



あ、私・・・ピアノのグレード受けるの
35歳にして人生初です!

地元で受けるの恥ずかしい・・・・・・。
知ってる先生が試験官じゃありませんように・・・w