プロの演奏家は、初めて観る難しい楽譜でも


 


即興演奏が出来ます。


 


凄いですね!


 


でも、その後必ず片手練習をしています。


 


又、それぞれのパートの音を弾くという事もします。


 


四声で流れるメロディの中の音を、それぞれ取り出して


 


弾いてみて、どんな響きで弾こうや、どんな音色にしようか?


 


など考えながら、毎日長時間練習しています。


 


皆さんは、片手練習が好きではないですよね💦


 


私もあまり好きではありませんでした(;'∀')


 


早く完成された形で弾いてみたくて仕方がないけれど・・・・・・。


 


片手ずつの練習をきちんとした後に、


 


両方の音が、クリアーに聴こえてくる状態になるのは、


 


とても楽しいものです(⋈◍>◡<◍)。✧♡


 


 


それにしても、自分で演奏する両手の音が全部聴こえる


 


と云うだけでも大変ですが。


 


指揮者が、オーケストラの全部の音を聞き分けると云うのは


 


凄いですよね!


 


流石、マエストロと呼ばれるはずですよね(^_-)-☆