結婚すれば幸せとは思っていないけれども、

一生独身で楽しめる人もあまりいないのかなと思う。

 

40代独身だと狂うという説があります。

それについての、有名なブログはこちら。

メンタルが崩壊しかねないので読む際はご注意ください。

 

趣味が楽しいから独身でも平気と思っていたのに、急に趣味が楽しめなくなる説は分からなくもない。

 

HUNTER×HUNTERはキメラアント編で挫折しました。

幽遊白書は大好きで寝るのも忘れて読みました。

 

富樫先生の腕が落ちた訳でもなく、むしろ構成、登場人物のキャラ、すべてにおいて幽遊白書以上のような気がするのですが作品に入り込めない笑い泣き

 

20代と同じ熱量で推し活を続けられる人もいるのでしょうけれど、そういう人だけではないのだと思う。

 

20代のころジャニーズオタクだったという方から

「オフ会に参加すると40代女性は既婚で子どもと一緒に見ているという人が多くて、未婚で何やってるんだろって思って冷めた」

という話も聞いたことがあります。

 

趣味も結婚も子育ても全て持っている女性と自分を比べてみじめになったそうです。

 

阿佐ヶ谷姉妹の「のほほんふたり暮らし」というエッセイがあります。お二人は同じアパートで隣同士の部屋で暮らしているんだそうです。お二人とも40代独身。

 

 

とっても素敵な話ですが、40代未婚で同じ40代未婚で阿佐ヶ谷姉妹のように仲が良い友達がいる人ってどれだけいるんだろう?

 

40代50代で未婚の方は、気軽に誘えるような友達がいないことが多いです。

 

「友達止まり」という言葉があります。友達としてはありだけれど異性としては魅力を感じない人のことです。

 

でも友達止まりになれるようなコミュ力、気配り、人柄の良さがあるような人って婚活市場で結婚していき、40代まで未婚で残っていたりしないんです笑い泣き

 

未婚だから幸せじゃないということはありませんが、人とつながりがあるかどうかは大事じゃないのかな。