最近、あちこちで小さな地震が頻発していますが、そのうち大きいのが来るのかも。


みなさんは何か備えをしていますか?


水はとても大事なので、2L×3本は備えておきたいものです。


ラップも以外と使い道がいろいろあって便利です。


ということで、9月1日は防災の日ですし、10月には、緊急地震速報が一般に公開されますが、普段から心構えをしておかないと、いざと言うときにうろたえてしまいます。


先だって起きた中越沖地震では、今までの大地震での経験が役立っていないのが露呈していました。


刈羽村では、備蓄が0という有様ですし。


人材や物資の配分が速やかに出来なかったりしていましたし、まして原発の地震対策が想定外とはお粗末な。


最低でも世界最大のマグニチュード9,5のチリ地震程度に耐えるように設計するのが普通だと思うのですが。


以外と過去から学ぶことは多いのですけど。


人はのど元過ぎればで、勝手なのかも。


と言うことで、いざと言うときのために危機管理市場で、備えておきましょう。