今回の旅は・・・


☆一人旅

☆土日にもかかわらず混雑していない

☆博物館もしくは美術館

☆山梨よりあまり離れてないとこ

☆仕事関係の人に合わないようなとこ




この条件に合ったのは・・・



千葉県佐倉市にある



20080809122803.jpg

国立歴史民俗博物館きらきら!!


ホームページはこちらへ



20080809135235.jpg


12時過ぎから約3時間ほど見学

していました(‐^▽^‐)

予想通り、そんなに人も

多くなく、ゆっくりと見学できました(^_^)v


確かに目新しいなぁっという

感じではありませんが、

本当にゆっくりと博物館を

見学できたのって数年ぶりでしたにこ


見学後は、敷地内の

佐倉城址公園をお散歩音譜


佐倉の名前が関係しているのか

桜の木がたくさんありました桜


きっと春はたくさんの花見客になるでしょうね(*^o^*)


ところが、土曜にもかかわらず

公園の奥の方は・・・

作業している方以外は

だれもいない(;^_^A


ということで、ベンチに座って

一時間ぐらい

空と緑を眺めながら

ぼーっとしていました(-^□^-)


仕事に追われていたので(23連勤だったんよねガーン

今回の休みは

ゆったりと時間が過ごせて

よかったと思いますガチャピン


考えていたことの

ほとんどが、これから先のことだったかなo(^▽^)o

まだまだ

いろんなことがありそうです(*^o^*)




PS 本当は銚子まで行って

   銚子電鉄に乗って犬吠埼灯台から

   太平洋を見たかったのですが、

   混んでいると思い断念・・・。


   銚子みやげだけ買ってきましたp(^-^)q


   ほな1つだけ載せておきま~す合格

   残りはまたブログでUPします(^_^)v


セブンイレブンで見つけた「銚子電鉄弁当」

千葉県内のセブンイレブンならきっと

どこでもありそうな気がするなぁ(*^ー^)ノ



20080810203438.jpg