上原屋本店【香川】 | コブタの食い倒れ日記

コブタの食い倒れ日記

愛媛・松山を中心に私が行ったお店、食べた物を紹介します(*ゝω・)ノ
まだまだ未熟な写真&文章ですが、それでもこのブログを読んで「美味しそう~♪」と思ったら、いいね!やコメントして貰えると喜びます(*´з`)

高松出張の朝はやっぱりうどんでしょ~グラサン

 

…て事で、「上原屋本店」ニコ

 

栗林公園の前にあり、駐車場も多めで行き易い場所である為、お昼時は行列必至ですアセアセ

なので、コブタは今まで避けてたのですが、「朝なら比較的空いてるんじゃ?」と思ったので9時半に訪問DASH!

 

予想通り、3割くらいの客入りで空いてましたチョキ

 

セルフのお店なのでトレーを持ってカウンターへDASH!

通常の讃岐うどん屋さんだと、注文→天ぷらやおにぎりなど取る→うどんを受け取る→お会計…という流れなのですが、ココは先に天ぷらゾーン→うどん注文&受け取り→おにぎりゾーン→お会計という、ちょっと変則的な流れになってました目

 

お会計が済んだら自分でうどんを温めます炎

いつもなら「ひやあつ」が好きなので、敢えてうどんを温めずにそのまま出汁を入れる事の方が多いコブタですが、今日はちょっと寒かったので「あつあつ」でラーメン

 

ただ…どのくらいの時間温めたら良いものか、全く分かんないのでかなり適当に汗

 

場所柄、観光客も多くて、こういうセルフ式に慣れてない人も多いと思うので、温め時間の大体の目安を掲示してもらえると嬉しいかなーしょぼん

 

出汁もセルフでルンルン

 

薬味もセルフ乙女のトキメキ

ネギが苦手なコブタにとっては、このセルフ薬味方式の方が助かるんです~口笛

 

小上がり席もちょこっとありますよ照れ

 

かけうどん(小280円)&コロッケ(120円)

 

かけうどん(小280円)

 

先程も書きましたが、ネギ苦手なコブタは薬味コーナーでは天かすと七味を七味

 

麺はモチ旨ラブ

ただ、ちょーっと柔らかくなり過ぎてたアセアセ

やっぱり温め直す時間の目安は欲しいかなーしょぼん

 

それでもイリコ香る出汁は美味しいハート

愛媛のうどん屋さんは結構甘めのうどん出汁なので、こういう透明でスッキリとしたうどん出汁は讃岐うどんならではかなキラキラ

この優しい出汁ならコブタのように朝イチで食べる人にも、讃岐うどん巡りで何軒もハシゴして食べる人にも優しいですよね照れ

 

コロッケ(120円)

 

コブタ、普段ならうどん屋さんでコロッケって殆ど取らないんですけど、今回は前評判の高かったコロッケを敢えてチョイスパー

朝イチなのに(笑)

 

確かに、他のうどん屋さんでよく有りがちなペッタンコの冷凍コロッケではなく、その倍以上の厚みのちゃんとしたコロッケで食べ応えがありましたグッ

 

半分は普通に食べて、半分は井之頭五郎ばりにうどん出汁に浸して食べましたニヤリ

 

うん、ココのうどん美味しいわチュー

 

【おまけ】

 

今回の宿泊は高松駅前の「ホテルJRクレメントイン高松」ホテル

 

10月にオープンしたばかりなので当然部屋はキレイ~キラキラ

 

最上階に見晴らしの良い大浴場があり、気持ち良く過ごせました照れ

 

 

 

上原屋本店

こまぴたっ!
上原屋本店

[PR]中古車中古バイクならMj

もとの店舗すぐ近くに新築
駐車場広く、訪れやすい立地に
香川県高松市栗林町1-18-8
営業時間:9時~16時(なくなり次第終了)
定休日:日曜
TEL:087-831-6779 
データは2018/11/22現在のものです。
おすすめレビューを見る

 

 

スマイルポイントスマイリー★☆☆

 

ごちそうさまでしたハート★★★☆☆

 

 

フォローしてね…

 

アメンバーぼしゅうちゅう