ピラティス未経験だし。。。

そんな私でもピラティスインストラクターになれるのか。

そんなあなたの疑問に回答です。

練習を重ねてピラティスインストラクターになって行く。

これが答えになります。

ここでシンプルに考えて見る。


スポーツジムに行くと筋トレを教えてくれる、

インストラクター、スタッフさんがいますよね。

「このマシンは身体をこう使って、

ここの筋肉を意識して。。。」

ピラティスも同じです。

やり方は違いますが、

筋肉を鍛えると言う所は同じ。

後は教え方を学び練習を重ねて行くだけ。


スポーツジムのインストラクターさんも、

最初は初心者、未経験。

筋トレのやり方、マシンの使い方を知っている人は普通はいませんから、

単純に筋トレのやり方を勉強しお客様に教えれるまで練習を重ねる。

ピラティスも深く考えず、

インストラクターになるステップは同じ。

なりたいなら練習を重ねて、

なりたい自分になる。

私も今年から新たな分野でなりたい自分を目指しスタート。

0から自力で集客し、

既に新しいお客様が出来、

目標へ向かってチャレンジしています。

人生に残された時間は誰にも分からない。


残された時間を有効に使い、

一度の人生を楽しくする努力をする。

それに伴い多少のリスクは付きもの。

しかし命を取られる程のリスクでは無い。

リスクを最小限にし出来る事を頑張る。

明日も人生を先に進める。

WKPA協会

代表 宮上将志


 

子連れ受講OKピラティスインストラクター資格取得養成スクール詳細希望のあなたは今すぐinfo@wakuwakudream.com までピラティス養成詳細希望でご連絡下さい。 

 

卒業生の感想は今すぐこちらをクリック! (創業14年目にも感謝)

 

無料スクール見学は今すぐこちらをクリック!

 

ママ以外のピラティススクールクラスにご興味のあるあなたは今すぐこちらをクリック!

 

メディア取材掲載実績はこちら!

 

ピラティス養成講座受講中の様子はこちら!