以前お見合いをしたCさんから、
カウンセラーさん経由で指摘されたこと
わりと気にかかってまして。


・お見合い写真と違う
・メイクに可愛らしさがない
・地味、色が薄い


このあたりのことって、
相性うんぬんの問題じゃなくて、
おおむね客観的な事実な訳なので。


確かにメイクへの努力が疎かになっていた自覚があったので、
Cさんとのお見合い後、
メイク見直し開始してます。



まず、面倒臭がらずにコスメカウンターに行きました。

タッチアップしてもらって、3社くらい比較中。
これまでBAさんとの接触を避けてましたが、
もう開き直っていきます。。。


コスメカウンター巡りをしているときに初めて知ったのですが、
ブランド所属のメイクアップアーティストさんが
メイクレッスンしてくれるイベント?みたいなのがあるんですね。

オススメされるがままに予約しました。
(また今度レポ書きますね)


あと、洋服の色味も顔とあってなかったのか??と不安になったので、
以前から気になっていたパーソナルカラー診断も予約。

メイクレッスンと若干重複する部分もありそうだけど
プロ2名からアドバイスもらえるなら、
より万全な感じしますし、良しとします!


これらの予約日まで少し日にちがあるので、
とりあえずプチプラのグロスを購入し、
自分なりに色味を追加(してるつもり)

前にカウンセラーさんから「もっとピンクのグロスにしたら?」って
アドバイスをもらっていたのに、
てかるし嫌だ〜と思って、マット系の口紅のままだったんですよね。

素直じゃないって損をする。。。

グロスつけると若々しい感じになるなと思いました。
色が自分にあってるかはやっぱり自信がないので、
メイクさんに見てもらって、もしかしたら買い直しかな。



ついでに気休め。
ピッコマで、メイクをテーマにした漫画を読む(笑)

マジカルメイクっていうやつなんですけど、
メイク初心者の女子大生が主人公で、
基礎中の基礎を学んでいくっていう内容。

これを読んでチークの入れ方直したら
ぜんぜんマシになった気がしてます。
基礎、わりと出来ていなかった。。。

いつの間にか自己流メイクになっちゃってるものですねショボーン