今日、長女は学校をお休みしたと思います。


いつも仕事で私の方が早く家を出るので、長女はその後に自分で支度して登校します。


最近は私も長女も色々忙しく、すれ違いが多いため、あまり顔を合わせていませんでした。


昨日も長女、放課後勉強してから義姉とご飯を食べて帰るということで、帰宅が21時ごろでした。


義姉は長女の学校の近くが職場で、放課後に時々夕飯を一緒に食べたり買い物に行ってくることがあります。


久しぶりに私の寝室で長女とお布団にゴロゴロしながら話をしました。


夏休みになったら大忙しだよ。

(9月から夏休みです)

模試もあるから勉強しないといけないし、文化祭に向けてベースの練習もあるし、

修学旅行と体育大会もあるし。

〇〇ちゃんと映画も行くし照れ

バイトもあるなあえー


(9月まででバイトは辞めるそうです。)


なんて言っていました。


そんなに予定盛りだくさんで大丈夫?と去年は思っていましたが、

もう全然心配しておりません照れ


前もって予定が入ってると、行くのが面倒になって気が重くなってくる。


なんてよく言っていましたが、

今もそういう気持ちになるそうですが、以前よりは小さいそうです。


そして何より、今までも、バイトなど嫌な予定でも口では文句タラタラ言いながらでも必ず行くので、心配していません照れ


学校や塾や部活をあんなに行き渋っていた長女がここまで動けるようになったのは本当に嬉しいです照れ


そしてお布団の中で

「明日だけど、テスト勉強間に合わないから学校休む」


と少し小さい声で言ってきました。


心の中では

「そうか、水曜日だから、選択クラスの日だ。うまく行ってない友達と会いたくないのかな?」


と思いました。


どうしても気になってしまい、


「〇〇ちゃんとはその後どう?」


と聞いてみると


「うん、少し距離を置いてる」


とのことでした。


長女も色々考えて距離を置いているんだなとそれ以上はその子の話題には触れませんでした。


テスト勉強が追いついていないのはその通りなんだろう。

と休むことも了承しました。


まあ休むことを反対なんてもうしませんが照れ


修学旅行も控えているので、友達ともうまく着地できればいいなあと思います。