毎月第三水曜日は
木曽川庁舎2階にある木曽川公民館にて
10時~11時50分まで
トマス・ゴードンの親業に興味のある方
親業を学んだ方
に向けて「プラスの会」を開催しています。

小さな会ですが、続けています。

私が親業のインストラクターになる前から始めたので15年になるでしょうか。
最初は名古屋のシニアインストラクターをお招きしていました。

私、酒井がインストラクターになり担当しています。

親業ゴードンメソッドはあらゆる人間関係で使えるものです。

自分の気持ちを確認します。

私は親業を学ぶまで自分の気持ちを確認する事はしたことがありません。

感情に任せて息子を怒っていた💦
叱ると怒るの違いって何⁉️などと迷走しながら講座に参加して学んだことをやってみる

講座には提出自由な宿題がありました。
会話を書いていくうちに、あっコレここでチャンスやったかもと気付く事が増えていきました。

気付いたら次は試せる‼️

うまくいったら次を試してみたくなる。
講座の仲間の例を聞いて試してみたくなる🎵

たのしい~💖

私はハマりました。
子どもとの関係が改善したのは親業のおかげです。

なんとなくあきらめていた💦
何回言っても伝わらない、わかってもらえない(伝わるような言葉を選んでなかったのですが)
夫との関係にもチャレンジ

いまでは息子に「父さん変わったね~」と言われるほどです。

私は家庭内別居のようなひとつ屋根の下の他人ではなく、
家族として協力しあい、共に生きていく…本音で付き合える家族になりたかったのです。

以前も仲が悪いわけではありませんでした。
ただ、私が勝手に我慢する事がとても多かった。
我慢している事を夫は知らなかったと思います。

こんなことありませんか?
これを言っても結果相手が不機嫌になり、私が我慢することになるだけ。
ならばいっその事言わずにおこう。
もめるのはイヤ、怖い。

もうねー早く講座に参加してみることオススメします。

自分が自分の気持ちに気付くだけでラクになる事もあるのです。

お問い合わせはコチラから

プラスの会
7月15日 10時~11時50分
木曽川公民館
初回参加費無料

ゴードン博士のコミュニケーション講座~初級編~
7月16日 10時半~16時半
受講費 6600円
一宮市内(お申し込みの方にお知らせします)
申込みはコチラから