今日は朝から蒸し蒸し。
案の定、スコールのような雨が降りました。

ずっと雨が降っていなかったから、農家さんにとっては恵みの雨になりそうです。
また降りそうな気配ですかさ

昨日、せっせことアクセサリーの収納を変えていました。
ずっと何とかしたい、何とかしたいと思っていたことのひとつ。

笑っちゃうんですけど、今までず~っと、ドラクエの宝箱のようなアクセサリーBOXに収納していました(笑)
ちょっと古めかしい感じ?

それもそのはず。
もう10年以上前に、母が着物を買ったら頂いたというアクセサリーBOXをずっと使っていたのです汗

アセクサリーBOXを新しく購入しようかとも思いましたが、またBOXに入りきらないアクセサリーも出てきちゃうんですよね。

もう少しお手軽に綺麗な感じに出来ないかな、と思っていたら、たまたま先日購入したファッションコーデ本にアクセサリーの収納のことが書かれていて。

それをヒントにこんな感じにしてみました。



そんなにアクセサリー持っていない苦笑

アクセサリーひとつひとつを100均の袋に入れました。
右側は指輪とブレスレット、左側はネックレス、というように自分なりにわかるように仕分けしました。

あとは100円ちょっとのカゴを買ってきて出来上がり。
安上がりです。

パールのロングネックレスだけ袋に入らなくて、ひとまず的な感じでそのまま収納しちゃってますが。
サイズの大きい袋を買ってきて入れようかと考えています。
寝室に置いてるので、白いハンカチを埃よけでカゴにかけています。

アクセサリーひとつひとつを手に取って袋に入れていたら、使わないアクセサリーもいくつかありました。
母から貰ったものですが、自分の好みではなかったり、デザインが古過ぎて出来なかったり。
何とかしたい・・・また新たな悩みうーん

そして、自分が20代の頃に買ってずっとつけることのなかったブレスレット。
これは今でも使えるのでは!?と、ふと思い立ち、眠らせずに使うことにしました。
時計も銀色だし、重ねてつけてもおかしくはないかな?と。



長い間眠らせていた分、これから毎日使ってあげましょうハート