やっとピアノのレッスン記録を書きます💦

 

先週のレッスンはお休みだったので、先々週のレッスンの記録です💦

 

 

ピアノレッスン138回目♪

 

 

 

クラーマー=ビューロ-60 33番(2回目)

 

合格になりましたニコニコ

 

33番はまぁまぁ良い感じで合格出来ましたチュー

 

 

練習中の34番も3度の練習曲。

この曲、嫌(笑)

 

ここの左手の3度がすごく弾きにくい~💦

昨日、練習していたら薬指の爪を割ってしまいました。

やると思った!

 

 

こんなに速く弾けないわーガーン

しかも、速くても滑らか。

私は音が繋げられない指くぐりのところがあって、どうしてもブツッって切れてしまいます。。。

 

 

 
 

バッハ   イギリス組曲3番 ジーグ (2回目)

 

 

メリハリをつけて弾けるように。

 

あとは、ここの左手のトリルを綺麗に弾けるように。

 

 

 

この曲だけに限らず、バッハは練習しているうちに指が慣れてくるのか、いつの間にかテンポが速くなってしまいます。

それで弾けるのならいいんですけど、ミスタッチを繰り返しては弾けない、弾けないってしつこく練習して、そのうちイライラしてきての悪循環。

 

いやいや、一旦、テンポ落とそうよ(笑)

ボルテージが上がってくると、それが出来なくなるんですよね。

・・・で、ミスタッチの多い、実りのない練習ばかりしてしまう。

 

そういう無駄な練習をする自分が本当に嫌なので、メトロノームで拍数を決めてから弾くようにしました。

弾けたら、少しずつメモリを上げて。

テンポを確認してから、メトロノーム無しで弾く。

 

・・・って、当たり前の練習方法ですよね(笑)

 

メトロノームの練習は、気持ちを整えて弾く意味でもいいですね。

 

 

 

 

リスト   ため息   (17回目)

 

相変わらず、ここの音色が上手く弾けない。

右手と左手で弾いても、音色が変わらないように・・って何度もレッスンで言われています💦

 

今週は「ファ~ミレ~」だけを弾いてみたり、ピアノの消音用の上蓋を外して弾いて、音色を確かめながら練習してみました。

 

 

 

個々の左手、音が抜けているので丁寧に・・と言われていたところ。

今度は丁寧に弾き過ぎて、少しテンポが遅くなっているとのこと。

(自覚あり💦)

 

 

そして、相変わらず、ここ。

右手が3個3個の音に聴こえてしまう・・・という指摘と。

右手の拍がわかるように。

音が流れてしまわないように。

・・・スラーの切れ目があるのを、先生に言われて気づきました(笑)

どこに目をつけているのかしら、私笑い泣き

 

 

最後のここの部分も、まだ拍が危うい。

あと左手、なかなかきちんと弾けない。

音を外しやすいです💦

 

これは、とにかく練習するしかない(笑)

 

 
 
 
課題だった休符のところはしっかり間を取れていて、全部良くなっていると言って頂けました(∩´∀`)∩
 
頑張ったんです~笑い泣きキラキラ
 
 
・*:..。o♬*゚・*:..。o♬*゚・*:..。o♬*゚・*:..。o♬*゚
 
今週、ピアノの調律を頼みました。
 
調律、何とか1年に1回で済まないかな?と思ったんですけど・・やっぱり半年と1か月でかなり音が狂ってきて限界です(;´▽`A``