元旦に起きた能登地震、更に昨日は新千歳ー羽田空港の飛行機火災事故。
不穏な新年の始まりとなり、胸が痛みます。
 
お亡くなりになられた方々、被災された方々のお見舞いを申し上げます。
 
飛行機の火災事故のニュースは、一瞬勘違いをしてドキッとしました。
夫の兄が、札幌へ帰省していました。
名古屋から新千歳なので、搭乗はしていません。
 
ただ、事故の影響で飛行機が通常通り運航しているかどうか。
帰りの便で影響が出ているかも知れません💦
 
 
・*:..。o♬*゚・*:..。o♬*゚・*:..。o♬*゚・*:..。o♬*゚

 

 

私のお正月。

 

 

昨日は、施設の母へ夫と2人で会いに行って来ました。

今年は三が日の間、30分制限、2人制限ですが自由に面会出来るようになりました。

母に会ったのは10月以来です💦

11月、12月とも、施設でコロナが発生して、面会の予約が入れられませんでした。

予約を入れようとするたびに、また面会出来ない、を繰り返していました。

母のユニットでもコロナが発生して数人感染しました。

幸い、母は無事でした。

意外と、強い(笑)

母はあまり風邪を引かないんですよね。

 

変わらず、元気にしていて、たくさんお喋りしていましたニコニコ

 

久しぶりに会った夫も、母の目が活き活きしていたと。

そして母の話が面白かったと言ってました(笑)

入所している人たちのあれこれを話すんです(笑)

 

 

面会のあと、初詣に行って来ました。

毎年買っていた干支の夫婦土鈴は今年から使いまわしです。

お参りをして、おみくじを引いてきました。

 

なんと、大吉~照れ

 
50歳を迎える年に大吉を引いて、幸先良いです。
でも、そんなに良いことが書かれていないような・・・(笑)
どのおみくじを引いても、信心を忘れずにいることが大事ですね。
 
 
夫は末吉でした。
「あっ、悪い」
と夫が口にした横で、参拝に来ていた父子の会話。
 
子供:「末吉って悪いんだよね」
 
父:「良いとか悪いとか、そういうことじゃない」
 
・・・・まるで夫がそのお父さんに言われた気分になったそうです(笑)
 
 
午後からは、実家に行って来ました。
父は変わりません。
 
明日(今日のことです)、母が外出許可をもらって実家で半日過ごすことになっていました。
父が施設から母を引き取って、それからスーパーに寄ってお寿司と惣菜を買って、母と過ごしてまた施設に母を送り届ける・・・と。
 
いやいやいや💦
 
82歳の父・・・大変じゃない?
送迎も、タクシーではなく父の運転です。
 
また、なんでも一人でやろうとする💦
 
母は身体が不自由なので、施設から折り畳み式の車椅子を借りて、玄関に入るときには、父が母を支えて家に入れると。
 
買い物までしたら、あまり家でゆっくりする時間もないだろうと、私がお寿司を買い物に行くことにしました。
そして、惣菜はうちに残っている黒豆と、茶碗蒸しを作って持っていくことにしました。
 
 
そんなこんなで、今朝は気を張っていました💦
高齢の親の食事を作るのに気を遣います真顔
 
茶碗蒸しの卵液、一度作ってみて味見をしたら塩がきついのではないか?
と、作り直しました💦
塩分多いのはダメ。←それでも塩分多いと言われるかもキョロキョロ
 
茶碗蒸しの具材も、栗は丸ごと一個入れてしまうと、喉を詰まらせたり、丸のみしてしまう可能性があるかと、小さくカットして、ほかの具材も小さめに切って、入れました。
 
惣菜を積んでスーパーに行ったら、生寿司が残り3個でしたポーン
 
ギリギリセーフ💦
 
他に頼まれたものも買い、実家に寄り、無事に届けたと思ったら、買ったものが違うとチーン
 
母が、施設でカップラーメンを2週間に1度なら食べていいと許可され、カップラーメンを頼まれていたんです。
 
え?いいの?と不信に思いながら買っていったら、ミニサイズだって。。。。
 
サイズ、事前に言ってよ笑い泣き
 
そのカップラーメンで、ああでもないこうでもないと言っていて。
まだ自分の食材の買い出しがあったので、再度スーパーに行って、ミニサイズのカップラーメンを実家に届けて!
 
 
私のミッションは終わりました笑い泣きキラキラ
 
 
 
母は4年ぶりの自宅です。
 
家を憶えていませんでした。
ずっと家に行きたいと言っていて、ようやく叶って良かったですニコニコ
 
 
私は・・・疲れました。
全然のんびり出来ないチーン
自分が言い出したことだけど💦
 
 
それに昨日は、兄からの膨大なLINE攻撃に合い、新年早々腸が煮えくり返っていました。
 
兄からのLINEは、まともに読む気にもならず、既読スルーしていました。
実家に居るときにLINEが一通来て、咄嗟にスマホの音を消しました。
父の前でスマホが何度も鳴ると、嫌な気分にさせてしまうので。
 
連続で鳴るのがわかってました。
いつもそうだから。
 
それが昨日は、夕方にも酷い内容がバーッと来て・・・つまり親に対する不平不満のLINEです。
 
さすがにたまらなくなり、電話をかけたら、出ない。
 
これも、いつものこと。
 
私に嫌なLINEを送り付けておきながら、こちらから電話をかけると出ないんです。
 
兄の家電(知らなかったので、父に聞いて)にかけました。
 
お義姉さんが出て、新年のあいさつをして。
兄に電話をかわってもらおうとすると、寝ていると、出ない。
 
それでお義姉さんに事情を説明して。
お義姉さんはひたすら私に謝って。
 
兄はLINEだけ削除して、無かったことにする。
 
謝りもしないプンプン
 
 
 
あれこれ親の不満を言いながら、一番嫌なことをしているのは兄。
 
 
 
私の家族は、みんな私を不満のはけ口にしてきて。
 
父は仕事の不満(それを、世の中の厳しさを教えるため、子供のためだと)、母は父の不満。
 
そういうのから、やっと解放されて・・・まだ??
 
吐き出された私は、どうしたらいいの??
 
 
新年早々、そんな気持ちになりながら、親のところへ行って・・・
自分の心を整えるのが大変でした。
 
 
 
ミッションが終わってからのひと息。
 
ひとつだけにしましたチュー