終わりかけのお花。

 
黄色い子小菊もあったのですが、萎れてしまったので小さい花瓶に入れ替えました。
 
夫が先週、コンビニで買ってきたお花です爆  笑💦
私がまだ不調のとき、お花を見て元気になるかと仕事帰りに買ってきてくれました。
 
ちょっと私・・・機嫌悪くなったの反省しました(笑)
 

 

 

・*:..。o♬*゚・*:..。o♬*゚・*:..。o♬*゚・*:..。o♬*゚

 

 

昨日はピアノの調律をしてもらいました🎹✨

前回は10月のはじめ。

5か月後しか経っていないし、そこまで音が狂っている感じはしていなかったのですが、結構狂っていたって💦

やはり、空気の乾燥が良くないそうでショボーン

 

加湿器入れても、真冬は湿度20%とかだものね。

 

しかも夫が加湿器の音を嫌がって、夫のいるときは静音モードにしているから、弱いのです。

 

 

楽器店の調律代が来月から値上がりをするので、ひとまず次は1年後でお願いしました。

私の先生は1年に1回だと言うし。

多少の音の狂いは、自分が気にしなければいいことだし。

 

・・・1年、もってくれるかなぁ(;´▽`A``

 

調律後、調律師さんが

「どうぞどうぞ、弾いて確認して下さいニコニコキラキラ

と言うので、曲を弾いたら序盤、ボロボロでした(笑)

 

人前で弾くことに慣れていない(^^;)

 

どうしましょう。

 

 

・*:..。o♬*゚・*:..。o♬*゚・*:..。o♬*゚・*:..。o♬*゚

 

 

前回の記事の演奏動画を自分でチェックして、やはり自分の「弾いている手の形」が嫌だなぁと、どうしても気になってしまいます。

 

小指の動きが、丸まったり、上がったり。

タッチも、指の外側に当たってしまうし。

でもこの癖は、もう長年それで弾いてきているから直らないと、諦めてもいました。

自分の小指は変形しているんじゃないかな、とも思っていました。

 

でも、昨日たまたまこの動画を観て、意識するだけで少し変われるかも知れないと、少し希望の光がおねがい

この先生の動画は前にもいくつか視聴していたし、この動画ももしかしたら以前観ていたかも知れません(笑)

ただ、忘れていただけで(笑)

 

 

 

 

重心を親指のほうへ向けて、逆回転。

 

いいにだけピアノの練習をして疲れていたんですけど、少し試してみたら、小指が立つ!

少なくとも側面には当たらない。

 

今後、どの曲を弾く時でも忘れないよう、意識して弾いていきたい真顔キラキラ

 

 

あと、右手の高音域が、隣の鍵盤を弾いていたりとミスタッチがあって。

これは弾いていて気づいていたんだか、気づいていなかったんだか??

 

手の感覚でわかる場合もあるけれど・・・・

高音域は聴こえにくて、隣の鍵盤を弾いていても解らないことが多い。

 

その辺も、確認しながら練習しよう。

 

 

・*:..。o♬*゚・*:..。o♬*゚・*:..。o♬*゚・*:..。o♬*゚

 

 

話はまた変わり、アップルクラシックに登録してみましたニコニコ

アップルクラシックは、クラシックに特化したアプリです。

最近、日本で解禁になったのだとか?←良くわかっていない(笑)

 

先月スマホを機種変して、アップルミュージックの6か月無料体験の特典がついてきたんですよね。

アップルミュージックに登録して、アップルクラシックのアプリをダウンロードすれば、追加料金なくクラシックを聴けます。

 

何日間か利用してみて、使いやすいなーと気に入っていますおねがいキラキラ

特に、曲名を入れたらズラズラズラッと、様々なピアニストの演奏が出てきて、聴き比べが出来るところがいい🎹キラキラ

勿論、アルバムもいろいろあっていいのですが。

 

今弾いているブラームスのラプソディ1番も、ピアニストの演奏によって全然違うのがよく解って、面白いです。

そもそも、演奏時間もピアニストによってまちまち。

速いテンポで弾いているとばかり思っていたのだけれど・・・・

 

ヴァン・クライバーンの演奏は、10分39秒とかなり遅いテンポで聴いていて、個性的な演奏でびっくり。

 

あと、舘野泉さんの演奏を聴けたのは嬉しかったおねがい

(1990年のアルバムでした。)

 

 

私は今まで特に音楽系のサブスクは利用していませんでした。

全部、YouTubeです(笑)

ただ、YouTubeは広告が鬱陶しいですね💦

かといって広告をなくすためだけに有料版にするのも何だかな、な気持ちで(^^;)

我慢しながら観ています。

 

YouTubeはピアニストの演奏の姿を観られるのがいい。

真似できるわけではないけれど、参考になります。

あと、やっぱり耳が不自由な分、視覚的な情報は大事です。

 

 

アップルクラシック、ひとまず半年間堪能しようと思います。

無料期間が終わっても、続けて利用したいけれど月額1,080円・・・・。

 

悩ましいなぁ(笑)