出産記録② | こまろのこころ

出産記録②

病院までは車で10分。その間、陣痛はどんどん強まりました‼︎もはや波がきてるときは話せなくなるくらい。車の揺れがいい感じに陣痛を促進するのか?これは麻酔間に合わないのでは?と嫌な予感。。。

病院に着いて、ERで受付。
いろいろ聞かれる。でももはや答えてられないくらい痛いし。そこで10分くらい?受付作業。。。。モタモタマイペースでやるおばちゃん。。。もう結構痛がってるのに、早くベッドに連れてってー‼︎

ようやく受付が終わって病室に通され、着替えて子宮口チェック。

8.5cmーーー‼︎

だよね、開いてるよね、、、痛いもん。
もう陣痛が来てるときは、旦那さんに腰をさすってもらわないと無理なくらい!
エピドラ入れて‼︎と主張するものの、看護婦さん、間に合わないかも。。。と。

しかも主治医の先生も、別院で緊急手術に当たってるから間に合わないかもと。。。

えー⁉︎⁉︎⁉︎

いろいろ予想外で、一気に不安が襲う。。

痛みが増して来て、破水もチョロチョロしてる感覚があり、かなりMAX。

それでもエピドラ入れてー‼︎間に合わせてー‼︎と期待してお願いしてました。。。
一応看護婦さんは麻酔科?に電話したり、急いでやってくれてる様子。旦那さんに励まされつつ、かなり陣痛が痛いので、プッシュしたい感じって言ってみたら、よし、じゃあプッシュしよう‼︎と!

え⁈まじですか⁉︎もうですか⁉︎

ここまで病院について30分くらい(笑)
早すぎです‼︎

正直、プッシュしたいと言ったものの、そこまででもなく、もう少し待てたような、、、とゆうくらいの陣痛の程度。そりゃ痛いは痛いけど、はくちんの時より陣痛は痛くなかったかもです。

ただ、はくちんの時は子宮口MAXに到達後、エピドラを入れられたので、分娩の最後の方は、麻酔が効いてたようです。

今回、最後まで無痛で分娩して、初めて前回は一応麻酔が効いてたのね、、、と実感。

とゆーのも、分娩が痛かったぁーーー‼︎泣

何やら当直の先生が到着し、誰???って感じだったけど、日本のお守りを渡され、さぁ始めようみたいな感じになり、次の波でプッシュして!と言われました!

えー⁈私、本当に全く麻酔なしで産むのねーと思いながら、必死にプッシュ!

4~5回くらいで産まれたと思いますが、めっちゃ痛くて、何とかしろー‼︎って日本語で叫びました(笑)

だって当直のおっさん医師、何にもしないんです泣

産まれてみれば、3675gの巨大ベビー‼︎

産まれた瞬間、元気な泣き声を聞いて、はぁ~~~って感じでした‼︎

感動したし、これほどないくらい嬉しくて幸せでした♡はくちんの時と違って、涙ではなく笑顔がこぼれました‼︎

れいくん、産まれて来てくれてありがとう♡♡♡

旦那さんが、へその緒を切って、しばらくカンガルーケア。
後処理も麻酔が無かったので、前回味わうことの無かった痛みがあり、早かったけど麻酔なしはやっぱり痛かった。。。

会陰も裂けてしまい、当直のおっさん医師ではなく、インド系の女性がしばらく縫ってました。。。

結構裂けたんですか?と聞くと、ほんの少しだから大丈夫と言われたけど、かなりの時間縫ってました。。。
裂けたから縫うの大変だったのかなぁー?

2人目にして裂けたのはショックとゆうか、おっさん医師は何をしてたのー⁈切ってくれよ‼︎って感じでした。。。

何はともあれ、無事に産まれたのは良かったですが、、、

私たちのところへ来てくれてありがとう♡れいくん♡