本日2つ目の更新ですひらめき電球

 

先週土曜日・入園式

いよいよ、入園式当日。

バタバタと準備して、一家総出で出発!

みんなと一緒でご機嫌ののんた

 

幼稚園に着くと、まずは教室に入ります。

持ち物を所定の場所に置いて、家族はホールで待機、のんたは「教室で遊んでてね」と言われたのですが・・・

 

「ぷぅちゃんがいっしょがいい!」

「のんたもいく!ずるい!」

 

自分だけが教室に残されることが不満なご様子。

しかたないので、しばらく一緒について、式の直前に先生にお願いして移動しました。

 

ほかの3人を席に座らせて待たせていたんだけど、カメラの取り合いで喧嘩するわ、「見えない!」って騒ぐわ、ぶつかったのぶつからないのとめんどくさい姉兄。そして説教・・・ただでさえ子どもいっぱいで目立つのに~滝汗パパは2階席でスタンバイ。

 

いよいよ入場という時になって、自分だけ家族と違う場所にいることに疑問を感じ続けるのんた。入場するや否や、先生を振り切って家族席に逃亡・・・

 

仕方ないので、前の園児席の後ろについてサポートすることに。

4回の入園式で、初めてのことでした。

椅子にも座らないし、ジャンプして飛び乗ってくるし、いろいろグチャグチャでしたチーン

 

その後、教室に戻りおやつタイム。

手を洗うのに、なかなか順番が回ってこないので(うろうろするから列にも入れない)、ふてくされる。

「はいれないしぶーはいれないしぶーとつぶやくのんた

 

おやつが配られると、いち早く食べ終わり、(先生が話し中だというのにw)さっさと片づけて、水分補給。そして・・・

「のみすぎたぼけーと床に寝る→寝るなと注意する→ふてくされる

熱心に撮影しているほかの家のカメラには、のんたの自由すぎる行動と、私の怒り顔がばっちり映っていることでしょう・・・滝汗

 

やっぱり各種ご挨拶は・・・しない!!

姉さんに甘えておんぶしてもらってさようなら。

 

どっと疲れた入園式だったのでしたチーン