最近、rinさんが精力的に特印をGETしております。
その恩恵を私も受けてます。
ありがとうございます♪
千葉は手押し印のみなので、機械印のある地区がうらやましい!!

4通のお葉書をいただきました。
まとめてご紹介させていただきますね♪

切り取り線のマステ、可愛いですね。
2015-02-14-6
「切手は裏にあります」との記載あり。
こうやって出すとこっちに切手がなくても大丈夫なのね~♪

通信面。
2015-02-14-5
先月発売された「ほっとする動物 第3集」の特印です。
今回は大きいイラストにレッサーパンダが使われています!
台紙に印刷されてるものも使って下さり、とても可愛い仕上がりに♪
マステもちゃんとレッサーちゃんがいますよ~( ´艸`)

機械印はレッサーちゃんの切手でした。
2015-02-14-10
私もとりあえず4シート買ったけど、あと何シート買うかな~?と悩み中(笑)
レッサーちゃんは使えそうにないなぁ(*´ω`*)ゞ
機械印がヒツジちゃんだったので、宛名面にもヒツジちゃんのシール付きだったのね!


そして、手押し印もいただきました。
2015-02-14-7
こっちには52円バージョンの「ほっとする動物 第3集」のイラスト付き。
82円の方にレッサーちゃんの切手があるんだけど、レッサーちゃんのいない52円の方がイラストが可愛いよね。
52円もたくさん買っておかなきゃいけなくなって困るわー!!

こちらにも贅沢にレッサーちゃんの切手が使われ、消印は手押し印。2015-02-14-9
手押し印は私も貰いにいったんだけど、悩んでユキヒョウ(手押し印と同じ柄)にしてもらったの。
(単にレッサーちゃんを使えなかっただけって話も…)


お次はこちら。
2015-02-14-21
宛名面には桜と鳥のマステが使われています。

通信面。
宛名面との統一感もあり♪
一足お先に春らしいお葉書です。
2015-02-14-19
通信面に切手と特印。

桜のマステと桜&白鳥の切手、特印の桜と小鳥。
こちらは手押し印になります。
2015-02-14-20
この5円切手、変わっちゃったね~。
2シートほど買っておいてよかった( ´艸`)
単色のレトロ調な切手も残しておいて欲しいなって思うけど、偽造されやすいのかな?


最後にもう1通。
2015-02-14-64
春かと思えば、今度は冬( ´艸`)

宛名面に小型印が押されています。
2015-02-14-62
このオーロラのマステ、淡い感じでかわいいですね♪
そういえば私もオーロラのマステを買ってたなぁ…って思い出しました。
(私が買ったのはmtの方)
オーロラの上のマステは雪の結晶に見立てたものだそうです。

切手と小型印。
2015-02-14-63
さっぽろ雪まつりの小型印です。
見に行ったことがないので、一度見てみたいんですよね。
青森でも小規模なのはやってるのですが、スケールが違うと思うのよね~♪
それにしても可愛い記念印ですね(*^^*)

この3円切手も販売終了です。
単色の切手って好きなので、無くなっていくのは寂しいですね。

rinさん、たくさんのお便りありがとうございました!
ご紹介が遅くなり申し訳ありませんでした(>_<)