保育園というところは、卒園式をしても翌日もまた来る事になるという場所です。
3月の中頃卒園式を終えた子供達…
昨日いよいよ最終日となりました。
残念ながら、延長保育の子ども達としかさよならできなかったけど、ギュッと抱きしめてさよならすることができて本当に良かった。
この卒園児は私にとってかけがえのない子ども達。
この保育園に入って間もない私を、可愛い笑顔で迎え入れてくれた子ども達。
思い出がたくさん、ブログにも残っています。
どうしたらいいかまごまごしている私に、遠くからニコニコ笑顔をくれたマキちゃん。
私の手を引いて、園庭をクルクル散歩させられた、おしゃべりがたまらなく可愛かったれなちゃん。
私を見ると、駆け寄ってきて抱っこをせがむゆづちゃん。
膝から離れないナナちゃん。
登園の車から降りると『このははしぇんしぇ~』と駆け寄ってきたあーちゃん・こうだい君。
あ~、思い出が深すぎるぅ。
今日から小学生。
嬉しいような…寂しいような…。

きっと夕方、園庭を見ると寂しさを感じるんだろうな。

大変お世話になった園長先生が異動になりました。
去年の今頃の大変な時期を、心から応援・心配してくれた園長先生でした。
心強い存在でしたが、神様が私にまた一歩巣立ちを命ぜられたと思い、頑張ります。

移動予定だった先生が残ったり、思わぬクラスを担当する事になった先生がいたりでワサワサしている保育園。

今朝、たくさんの新入園児がやってきました。
戦争の始まりです。

私はまだ先だけどね

春を感じさせるのは、桜だけではないですね。