今日は日曜日。
朝9時から6時までの勤務でした。
スタッフは初心者の私とヘッドさん。
もう一人来る予定なのに結局来ず…。

入浴介助をサクサク行なうヘッド。
私は今日、初めてバイタルを測らせて…取らせて?もらいました。
測っている時にコミュニケーションを取れるのが楽しかったです。
それが終わると10時のお茶出し。
サッサと動かないと「このははさーん、10時にお茶出してくださいね~」と何度も請求が入ります。
それが終わるとお昼の準備。
んー、やっぱり遅れちゃいます。
と言うか、「間に合いますか~?」の声に返事をする手間が、私の作業を遅らせるあせる

昼食中に巡回Dr.が回診。
昨日転んだらしいお爺ちゃん、どうしても病院に行ってレントゲンを撮って欲しいと。
人手が足りないのでね、ヘッドは渋ってたんですけどね、行ったんですよ…病院。
3時間帰ってこない。
1人で片付け、1人で薬飲ませて、トイレ付き添って、歯磨き促して、洗濯干して、おやつの準備。あ~、トイレ掃除もやったわね~。

過酷~

夕飯の準備に取り掛かった時、ヘッドとおじいさんが帰ってきました。

おじいさん、骨折です。
近い内に入院して手術をするのだそう。
これにはヘッドもショックを隠しきれないようでした。

私より過酷なヘッド。
でも、私に気を使ってくれます。
そうであった事が救いです。

正直辛かった~

やらなければならない事が他にもたくさんあったんですよ。
それはトイレ誘導やオムツ替え。
体操やレクリエーション。
でも、そこに至れませんでした。
てか、レクや体操は経験ないし

ヘッドが戻ると、私は遅い休憩。
その間にヘッド…夕飯作り終えてるんですよね~
ビックリしましたよ。
3品13名分を30分で
神ですわ
洗い物も済んでるしね…恥ずかしくなりました。

焦らず、背伸びせず成長していきたいとは思いますがぁ~
なれるかなぁ~…あんな風に

人が少ないよ…。
私が居なかったらヘッド一人だったのだそう。
私がヘッドくらい動ければ、体操くらいは出来たろうにな~。
けどね、教えてもらえない。
やっているのを見て学ぼうにも、てんてこ舞いで見ることが出来ない。
とにかく一生懸命働いて、利用者さんの信頼を得ることが一番の近道だと思っています。
もうね、今私に仕事を教えてくれるのは、利用者さんなんですよね~。