新米おばあちゃん | 子連れホームレスからの再起・・・私の貧乏の戦い方

子連れホームレスからの再起・・・私の貧乏の戦い方

人生何が起きるかわからない、身内に翻弄されて子連れホームレスになった薄給リーマン一家の自力再生と今。


新成人のみなさま、おめでとうございます。


全国的にあいにくのお天気で大変でしたね。




さて、わが家のお隣さんに女の子のお孫さんが誕生されました~クラッカー


お隣さんでも、新しい命が誕生するって嬉しいな音譜


結婚した娘になかなか赤ちゃんが授からないと、


お母さんは自分が悪いのではと、悩んで悩んで居られたそうで、


赤ちゃんが出来た時はとっても嬉しそうでしたが、


今回、誕生したことを聞いた時のお隣さんの表情にビックリ、


無事に生まれるまでの心配から解放されて、

幸せそうなのはもちろんのこと、


その中にも、娘が大仕事を成し遂げたことで自信に満ちたような、

新米おばあちゃんもとっても神々しく、美しかったのです。



最近、孫が生まれた幼なじみもそうなんだろうか?


「こっぴーんとこ、孫は?」


「いえいえいえ、まだまだまだ、結婚の気配もありませんから」



私の両親は、当時としてはかなり結婚が遅い方で、

母は46だったか、47歳でおばあちゃんになって、


周囲からは「若いおばあちゃんね」と言われるたびに、


充分ババァな年じゃん?なんて思ったけれど、


私、それ超えちゃったもんなぁあせる



私もいつの日かおばあちゃんになれる時があったら、

あんな表情になるんだろうか?



孫には一体どんな感情が湧くものなんだろう?


この年になってもまだまだ未知の世界がいっぱい。