合格こんばんわ、スタッフ3号です。

今回はまたドラマのお話をさせていただきたいと思います。


出会いは去年、テレビ東京で見た「宮」から

私の韓流ドラマ生活が始まりました。

今年も同じ時期に「宮Sクラッカー」がやって参りました。



宮Sのバナーも制作したのですが、ここはこのシーンだったのか~!と
休日はドラマ三昧だったスタッフ3号です。


そして、もうすでに最終回まで見てしまいました私べーっだ!
教訓:韓流ドラマは勢いです…なんて(笑)


お話は最初の「宮」の方と異なりますが、最初に「宮」に主演されてた俳優さんがSの方にも何人か出ており、あ!この人は○○の人だ!なんて見ていて頼もしかったです。


カチンコ主人公の秘密の王子役は、ドラマ初主演のSE7ENくん。
カチンコヒロインは、女官役の卑劣な街にも妹役として主演していた(←気づかなかった…ショック!)ホ・イジェちゃん。
カチンコ皇太弟候補としてSE7ENくんと後継者争いすることになるカンドゥくん。
カチンコ天国の階段でチェ・ジウさんの幼少時代の役を演じてたパク・シネちゃん。(←大きくなりましたね~得意げ



↑こうやって韓流スターの名前を覚えていけるのも、このお仕事に携わっているおかげかなと思います。


お話の内容は、ネタバレしちゃいますのでカット致しますが、男の子側から撮った宮のお話でした。
女王陛下の衣裳音譜が毎回素敵で私は、見惚れていました。

れと漫画にでてきそうなキャラクターがちらほらと…、脇役のメンバーの人達がコミカルで笑えました。



SE7ENくんも回を追うごとに、やんちゃだった表情にひひだいぶ変わっていきます。

皇太子らしくなって…、この変わりぶりに胸きゅん恋の矢です


「宮」より制作費は約2.5倍かけて作られたドラマなそうなんですが、やはり今回も衣裳とか建物など凝っていました。アンティーク好きの方にはたまらない感じですね合格



↑今年の夏に宮Sのファンミーティングに

参加した時のウチワです。


初めてのファンミーティングは、ワクワク音譜しました。

ホ・イジェちゃんは、

透き通るような声で天使みたいな、かわいらしい女性でした。


そして何より…、


SE7ENくんの日本語のうまさに感動したのは今でも覚えています。


パー通訳なしでの会話、ほんとにびっくりしました。



コント並みに人を楽しませてくれるお笑いのセンスもあり、彼はとてもサービス精神のある方だなと思いました。SE7ENくんの歌カラオケも聴けてよかったです。


王冠1まさにK-POP界のプリンス!


日本の皆さまがファンになるのも間違いなしだろうな~としみじみ思いました。