野球に本腰を入れてないので、

最近の趣味は、もっぱら読書。読める読める。

 

最近の私。

 

早晩の時は、今までなら甲子園だったのが

家にも帰らず、

お気に入りのカフェで、カフェオレと読書が大のお気に入り。

なんと野球にしょっちゅういかなくなったから、笑

いきつけのカフェなんかもできちゃったりした。

本がお店に、たっくさんあって、大好きな本の匂いと、

本格的なコーヒーのお店。

なんと!!

昨年のクリスマスは、

カフェの常連さんばっかり集まるクリスマス会なんかにも

呼んでもらったりして。笑
寄り道最高!!

 

 

 

「スクラップ・アンド・ビルド」 羽田圭介

 

主人公は、祖父と母親と暮らす青年。

お祖父ちゃんが、いかに楽にあの世にいけるかをかなり

真面目に考えている。

でも苦しんで逝ってしまうのは彼の本望ではなくて

お祖父ちゃんが倒れた時は、ちゃんと病院にも連れていくし

すごく後悔もしたり反省もする。

高齢化社会、高齢者と一緒に暮らしていく上でとっても考えさせられる

お話しなんだけど、なんかほんわかして、

とっても楽しめて読めました。1ページ1ページ読んじゃうのが

もったいないぐらいに。

一番ツボったところは、お祖父ちゃんが、

いつもは杖ついてゆっくり一歩ずつ歩いてるのに

実は、素早い動きができてたり、隠れてピザ食べてたり。

 

羽田さんの小説また読んでみよう。テンポがとっても気に入りました。

 

 

☆明日はお休みです、楽しみぃ

 

さおり