随分ご無沙汰していました、、、
前回の更新から半年もブログを放置してました~😅
皆様、お元気でしたでしょうか?


前回凍結できた卵たち、新緑の5月にお迎えするはずが何かと忙しくいろんなことが落ち着いた先月の8月に4AAの1子をお迎えし昨日がBT14での判定日でした~✨


フライングはやらないつもりでしたが、症状もなくダメだったときの覚悟を決めるため病院に行く前の朝にしました。
すると、、、すぐにクッキリとした線が出てきました、着床はしたのだなと思ったけど、数値にもよるしまだわからないと気を引き締めていました💦


採血をして、待つこと1時間半くらい~
院長先生のお部屋に呼ばれました
入るなり先生が、
「おめでたですよ~、数値も結構いいですよ。」


と陽性判定もらえました✨✨✨


数値はhcg 2505mlU/ml、4W5Dだそうで
す。


院長先生が、
年齢的に3割くらい流産率あるけれど、あとは卵の力ですからあまり気にしないで過ごしてくださいね。
と仰り私のカルテを見て、このクリニックでは3回の採卵、2回の移植でしたが、随分かかっちゃったもんね~、と満面の笑顔でおめでとうございます。良かったですね、と言ってくれたときはこれまでの思いが溢れてしまってさすがに涙が溢れてきてしまいました😭
先生に深々とお礼を言って診察室を出ました。


お家に帰り、旦那さんとハイタッチして嬉しくて抱き合って喜びました~!
彼の目にも涙が溜まっていました😭
どんなときも一緒に頑張ってくれて支えてくれた旦那さん。私と同じ思いできっとこの4年過ごしていたんだなぁ。


これから1週間後に胎嚢確認、そして心拍確認と続きます。前回9Wで繋留流産しているし、まだまだたくさんの壁を乗り越えなくてはいけません。
でも今は素直に喜んで、後はスクスク育ってくれることを祈ってゆったり過ごしていきたいと思います💕