ご無沙汰していました~

今年に入ってから治療も長期に及びあと数回で治療をやって

終了しようと思っていたため、センシティブな内容であるため

アメンバーの記事でアップさせていただいておりました汗




(先日、無事に不妊治療クリニックを卒業しましたので

以前の記事を公開させていただきました)



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

先日、不妊治療クリニックを卒院しましたきらきら!!

最後に、院長先生に診ていただき赤ちゃんの大きさも日数より大きいし

順調ですよ~、今のところ大丈夫ですよ、、、と笑顔で内診して

くださりましたキラキラ





診察室に入るなり、先生から調査書なるものをいただき





ドクターまだ安定期に入るまでは不安もあるけれど今日で卒業です♪

ここに赤ちゃんの写真を入れておくってくださいね

あと、残っている凍結卵は2人目のとき考えてくださいね

授乳を断乳して2回目の生理がきたら考えてください





・・・・と凍結卵についての説明もありました

あと3子、クリニックには凍結卵が残っています

1人を無事に産むことが私の最大のミッションなので

なんだかぼんやりと聞いていました、、、。





最後に、院長先生から「おめでとうございます!」と

握手してくださって笑顔での卒業となりましたラブラブ





先生に、お礼の言葉は山ほどあるのに、、、

「先生のおかげでここまでくることができました!

本当にありがとうございました!」と言うのが精一杯でした花





調査書と紹介状をいただきクリニックを無事に卒業できましたきらきら!!


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

通ったクリニック 3院


通算採卵 13回

    移植 5回


(内)

化学流産 1回

繋留流産 1回

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


赤ちゃんが欲しいな~、でもなかなかできないな~

と思い始め病院に通い始めたのは36歳のときでした

タイミング&人工授精を1年もやってしまい37歳のときに

最後の砦の、体外・顕微授精にステップアップ!

私たち夫婦が決めたタイムリミット、私が40才になる

ほんとにちょっと前に妊娠判定をいただきました!

決して、スムーズにはいかなかったし長期戦になって

しまった私の治療です、、、あせる

たくさん泣いたし、人と比べたし、羨やんだり嫌な自分も

たくさん見ましたし向き合いました。。。

でも同じようにお母さんになりたいと頑張っている方に

励まされ元気ももらいました音譜

強くなりましたし、痛みもたくさん感じました。。。

きっとこの経験がこれから残りの人生を生きるうえで

大きな助けになってくれるような気がしています↑↑

無くしたものもあるけれど、得たものもたくさんあります

不妊治療は経験しなければしないほうがいいけれど

きっと私の人生の何かに必要だったから経験させられた

ことなのかもしれない、だったらこの経験を宝として

これからの人生を歩いていこうと思っています♪






もちろん、前回のことがあるし安定期に入るまで出産するまでは

何があるかわかりませんがこの記事をもってひとつの区切りと

させていただきますキラキラ

今後も私らしく、私たち夫婦らしく楽しみながら笑って生活して

いけたらいいなと思いますクローバー。






皆様の人生が笑顔で溢れたものでありますように・・・ハート

全ての方の願いが叶いますように・・・ハート

心から感謝をこめて、ありがとう♪






バラ小太郎バラ