昨日は、東工大の英語(2018)を解きました鉛筆

 

解き始めてすぐに、ポッターがリビングに戻ってきました。

「この問題、解いた記憶がある…」

調べてみると、確かに夏休みに解いてたあせる

でも、答え合わせも何もしていない状態…。

解きっぱなしで忘れていたようです(^_^;)

 

そういう訳なので、そのまま解いてみることにしました。

ポッターが解いている間に、昔解いたものも採点してみることに。

結果は3割ちょっと~叫び

酷いですダウン

 

その頃よりは、単語も少しは覚えてるはずだし、長文にも慣れてるはず。

さて、今回の結果は・・・

 

5割5分!

ポッターにしては、良い方です(^^)

 

ただ、大問1は7割5分取れてるのに、大問2が3割ちょっとしか取れていません。

題材によって、ここまで差が出るとは…。

英語は、ほんと運ゲーです。(笑)

 

今日は物理を解きますひらめき電球

いつも通り、落ち着いて解いてほしいですニコ