大学の授業が3週目に入り、気持ち的に落ち着いてきた様子のポッター。

相変わらず課題は出てるけれど、先週までのような焦っている様子はなくなってきました。

ポッターは課題の他に自主的に他の問題(課題とはなっていないプリントや教科書の問題)も解いているので、そっちに時間がかかってるように見えます。

1日数問ずつコツコツとやってますが、なかなか難しいようでうんうん唸りながら頑張ってます(^_^;)

 

ユニットのメンバーで残って勉強することもほとんどなくなり、家で自分でやるようになりました。

空き時間には皆でやってるらしく、数学が得意な子にわからない問題を教えてもらっているみたい。

生命理工学院の子がかなり優秀で、その子に聞けば解決するようです(^^)

 

ユニットの人数は14人と多く、そのせいもあり3グループぐらいに分かれているそうです。

何となく似たようなタイプの子が集まってる感じで、居心地が良いらしいニコニコ

高校の部活仲間と同じような感覚みたいです。

 

明日から、ついに「実験」の授業が始まります。

日曜日に「実験計画書」を書いていましたが、予想より時間がかかったらしいあせる

しかも、ボールペンで書かなければならないのにうっかりシャーペンで書いてしまい、やり直し~叫び

2倍の時間がかかってしまった…。

最初はいろいろ失敗もあるだろうけれど、それを乗り越えて成長していってほしいです!