イチゴのババロア





それでは、作ってみましょ~~~
材料
いちご→1パック(300~350g)
グラニュー糖→100g
レモンの絞り汁→大さじ1(うちはレモンがなかったんで、ポッカレモン)
グランマニエ(オレンジキュラソー)→大さじ1(これもなかったんでラム酒)
粉ゼラチン→大さじ2
生クリーム→1カップ(1箱)


作り方
①下準備をする。
ちいさな器に水100mlを入れ、粉ゼラチンをふり入れて10分ほどふやかす。イチゴは洗って、ヘタをとっておく。

②鍋にグラニュー糖と水50mlを入れて、弱火にかけ、木べらで混ぜながら煮て、グラニュー糖を溶かす。
沸騰直前に火を止めて、ふやかしたゼラチン、レモン汁、グランマニエを加えて混ぜる。木べらで混ぜながら、余熱でゼラチンを溶かす。

③イチゴは飾り用に2粒だけ取り分けて、万能こし器に入れる。ゴムベラで押して潰すように裏ごしして、なめらかなピューレ状にして2の鍋に加え、木べらでひとまぜする。

④目の細かい万能こし器などを通して、こしながらボールに入れる。
(我が家は面倒だったので、ミキサーにかけて簡単にピューレ状にして、目の細かい網で裏ごししました)

⑤別のボールで生クリームを八分立てに泡立てる。(すくうと、ぽったり落ちてくるくらいが8分立て)

⑥5のクリームの1/3量を4のボールに加え、手早くムラのないように木べらで混ぜる。十分に混ぜたら、残りのクリームを加えて同様に混ぜる。
グラスに等分に注いで、グラスごと2時間ほど冷やす。
飾り用のイチゴを適当に切って、ババロアが固まったら、それぞれにのせる




説明読んで、いざ作ると・・・
冷やす時間抜きで、30分もあればできちゃう簡単なババロアにしてみました
ぜひ作ってみてね