ガラスの仮面の読者はすごい
かくいう私も自分でもすごいと思っています。
第一巻から全部そろえていますし。漫画文庫もあります
花とゆめに最初に連載されたときからの読者で、花とゆめをそのために定期購読していました。
かれこれ35年ぐらいになりますか。
途中で連載がストップしてしまうと、イライラ。何回あったことか。
次はいつ出るかと予告を毎号見ていました。
花とゆめは、結婚のとき実家においてきましたが、もう処分されてしまっています。
ガラスの仮面がダイジェストになったものもあります。
コミックスは、結婚しても発売と同時に買い求めてきました
今むすめも(22歳と19歳)全館数回読破。25歳の息子も読者です。
皆さんが言われるように35年は長すぎます。
マヤが中学から高校卒業して数年。漫画の中では10年のたっていないのに、
舞台がいきなり現代に移り、違和感を覚えますが、熱心な愛読者は、そんなことは気にならない。
ひたすら、次号を待つのみです。
アニメの話題が出ていますが、漫画は漫画で見たい。
深夜の放送など見れません。
当地では、テレビも受信できないし。
アニメになっても、コンテが変らなければいいけど、、、
でもどんな声になるのか、自分と想像している声と違ったときがっかりするから、見たくありません。