・・・あれ?
今日って、ごはん、1食もまともに食べてない・・・?

ホールでこどもの日イベントがあり、お手伝いに行ってきました。
朝の8時半から厨房でエンドレス揚げ物。
フライドポテトを7kgと、たこやきを100個ほど揚げました。
なんかもう気分は油まみれです。

どちらも冷凍食品なんですけどね。
一度厨房で火を通した後、フードブースのホットプレートに移して保温。
いずれも100円で販売しました。
今日のメニューはたこやき、フライドポテト、ワッフル、いももち
かきごおり、ミニケーキ、フランクフルト、やきそば、お好み焼き、スティックピザ
・・・あとなんだっけ、とにかく多すぎなんですよ。厨房は戦場です。

ホール内では子供向けのいろんな遊びを提供。
ピンホールカメラ体験・・・これはあれですね、日光写真です。
ノスタルジックないい感じの写真が撮れてました。
いいなー、これやりたかったなー。

他はダーツ、映画上映、宝探し、凧揚げ、缶バッジ作り、似顔絵コーナーなど。
歯痛がぶり返して途中死亡してたり、遊びには参加できませんでした。

そんなこんなでつまみ食いくらいはしてましたが
揚げ物のしすぎで少々胸焼けもして出された弁当も食べる気になれず
家に帰ってからはまたそっこー死亡。
21時すぎに復活しましたが食欲はなく、館長に借りてきたDVDとCDを鑑賞中です。

DVDは地元CATVで特集組んで放映した地元アマオケの定期演奏会の番組。
CDの方は、3月まで手伝ってた音楽セミナー&音楽祭の宣伝のため
ボスと美女ピアニストさんが地元FMでひと番組やった時の録音です。
ふ、ふふ、知ってる人のラジオしゃべりって、お、おもしろ・・・w
でもなんかサマになっててステキです。ちゃんと番組になってるなー。
わ、うちの先生までゲスト出演ww コーヒー噴いたw

つうかさすがにおなかすいてきました。
眠気を取る食い気を取るか、それが問題だ!