今日はせんせの所属するアマオケの定演でした~。
メニューはマスクとベルガマスク組曲、ローマの祭、イタリアでした。

ローマの祭ってすごい大編成で派手なのね!あーいうの好き。
でも大編成なので、団外からの賛助参加もすっごい多くて、金管、金管が…ブフッ。
暴走気味の金管にニヤニヤしてたら、本日のツレが

「セ、センチさん…金管…わたし、ダメかも……」

と、こめかみをおさえてぐったりしてますヨー!?
あぁっ、これが絶対音感の落とし穴!?お、音酔い!?

彼女とは『今度ピアノトリオやりましょうね!』といつも話してますが
これじゃセンチのバヨとか聞かせられないです……!
やべぇ、倒れちゃうヨ!!

あとはアンコールの最後の一音で木管ひとりだけかけ離れたピー音出してたり
全体的なレベルは高いもののところどころにアマオケらしい愛嬌があって楽しかったです。
いや、褒めてますからねこれ。
みんなほかに仕事もって、あんだけまとまった音出せるってすごいです。今回難曲ばっかだし。
十分楽しめたコンサートでした。

終了後はいったん家に帰り、ひとつため息をついてからNPO法人の総会へ。

…あれ?間に合うと思って余裕綽々で行ったのに、始まってる…?
あー、そういや何時からか知らね……んっがっぐっぐ。

居眠り注意の総会終了後は別室にて親睦会。
スネオさんが、ホール内あいぽんアンテナマップを作れと言うので
そんなのよりホームアンテナ設置依頼出してくれとお願いしておきました。
ホールであいぽん繋がらないとかせつなすぎます…。

あ、センチあいぽん買ったんですー。えへ。
面白いですヨ。これは大人のおもちゃだ!