甘いもの、スイーツを何も考えずに摂ってた頃とは違って

出来るだけ避けるようになり、数ヶ月。

(たまに食べてますけど、セーブはしてるって意味でw)


やっぱりクリスマスくらいはケーキを食べたい。ですよね^^


糖質制限.com  でクリスマスケーキの予約開始されてます^^


クリスマスケーキ【限定予約】


濃厚クリームとバニラの風味のブリュレ 糖質3.5g/100gあたり


最高級ココアを使ったチョコレートケーキなショコラ 糖質3.4g/100gあたり


ベイクド&レアチーズのダブルチーズ   糖質2.4g/100gあたり


3種類から選べるなんて、嬉しい事です♪

他でもあったりするのかな~なんて考えていたら


ぴんくのがんばる日記☆  の、ぴんくさんが

素敵な記事をUPされてました→■  ので便乗してご紹介♪


砂糖不使用スイーツ&糖質オフの食品専門店→NonSuger.jp


大豆粉クリスマスケーキ


小麦粉・砂糖不使用の生クリームケーキ


同じく小麦粉・砂糖不使用のチョコレートケーキ


の2種類から選べますゴックン



スイーツ手作り出来ない人にも嬉しいお店ですね♪


他の食材も、糖尿人には嬉しいラインナップで

ついついお試し購入してみたくなります。



**********


おまけ


パン情報 (知っている方はとっくに知ってるほどに有名だとおもふ)



糖質制限.com のローカーボパン


 ・ふすまパン(食パン)

 ・ふすまパンダイエットロール

 ・まるごと大豆パン

 ・青春メロンパン

 ・大豆シナモンパン


ふすま食パン&ダイエットロールと

メロンパン&シナモンパンお試ししましたです。

なかでも大豆シナモンパンは糖質は少し高めですけど

美味しかったんで、リピートします^^

ちょっと甘くて、食事よりはおやつ向けな感じです。

シナモンが苦手じゃない方にはオススメローカーボパン^^



ゼロカーボプラン Dr.ARAKI健康ふすまパン


糖質0 なパンが種類も豊富で

スターターキットやお試し用に2種セットなど、充実してます。


またお試ししたらレポート書いてみたいと思ってます^^



****

おまけのおまけ情報


別なサイトで

パンdeスマート という糖質オフパンも見つけたんですが・・・

プレーン・バジル・オレンジピールの3種が入ったバラエティセット♪

糖質も1個あたり3.4~5.3g(種類による)と、いいじゃないですか♪

お試し購入してみようっかな~とよーく見てみると

色々入ってますのね。んでもってマーガリン使用。。ガーン


以前なら迷わず買ってたかもね~じー・・・。



最近ではちょっとした騒ぎになった「エコナ」で

耳にされた事はあるのではないでしょうか?

「トランス脂肪酸」の名称。

マーガリンは「マーガリン 危険」と検索すると

おっそろしいくらいに出てきます。


お世話になってるえすぴーIDDM でもまだ2型なんです。

MAMORUさんも「油の選択」 という記事で

触れてらっしゃいます。 (フライングでリンクしちゃった。。汗)


糖質に気を使って販売されてるパンなのに

バターじゃなくマーガリンとは残念なり。


危険な油が「トクホ」だったり、食品偽造事件以降、

表示も簡単に信用していいのか?って疑問もあったりで

食品の安全ってどうなっちゃってるんだ?ですよね。


私たちの身体で血となり肉となる食品。


安全で、なおかつ糖尿人のからだに負担のないものを


しっかり見極めて選択しなきゃだ


と改めて考える。花茶でありました。



珍しく私にしては、小難しい事書いちゃいましたテヘ


****************************



にほんブログ村 病気ブログ 生活習慣病(成人病)へ にほんブログ村 【生活習慣病】