ほとぼりが冷め、忘れられた頃に蛇足記事その②行ってみます。グラサン

 

我が家の中学受験で最も役に立ったアイテム・・・それはA3複合機だったと思います。

それでブログ開始早々に下記記事でも紹介させて頂いたわけですが・・・

 

 

肝心の小6に入った頃から調子が悪くなってきました。ガーン

 

印刷した用紙が複数枚重ねて出てきたり、両面印刷の際に紙詰まりを起こしたりという、いわゆる「重送」です。ニコ

 

忙しいときに紙が詰まってしまうと、キームキーってなっちゃうんですよね、ほんと。

 

一応重送したときに使うクリーニングキットが本体についてるのですが、これが全く役にたたん!どころか、なお悪くなる始末。ガーン

 

で、色々調べてある程度解決させていました。照れ

 

紹介していた手前、ちゃんとレポートしとかねば、と思いつつ今に至ってしまいました。すいません。ショボーン

 

対策は簡単、用紙トレーにこういう細工をするだけです。

 

 

わかりにくいので拡大。

 

 

100均のすべり止めをカットして、両面テープでここに貼りました。

 

まぁ、これでもたまに重走をすることがあるので、完璧ではないのですが、色々試行錯誤して検証するのもめんどくさいので、とりあえずこれで運用しています。

 

ちなみに、サンドペーパーを使ったりする人もいるみたいです。

 

この機種に限りませんが、プリンターや複合機で同じ問題が起きている方は、買いなおしをされる前に色々

試されてみてはいかがでしょうか。

 

あと注意点がもう一つ。

 

 

本機の便利なところの一つがUSBメモリをつないでおいてどんどんスキャンをためておけるところなのですが、一度つなぎっぱなしにしておいて、USBメモリがぶっ壊れたことがありました。

 

貴重なスキャンデーターが全部吹っ飛んで悲しい思いをしてしまいました。ショボーン汗

 

その際は触れない位かなりの熱をもってましたので、おそらく熱でやられてしまったのではないかと思います。

安物を買ってるので、製品個々の質や問題があるのかもしれません。

 

理想的には毎回抜いてスキャンする時だけ刺すという使い方がいいのかもしれません。まあただ、いちいち抜き差しされるのも面倒だと思いますので、たまに熱をもってないかのチェックや、やはり定期的なバックアップは取られておかれる事をおすすめいたします。

 

ちなみに、うちで使っていた機種はMFC-J6995CDWでしたが、下記の機種が後継にあるようですね。

 

 

 

 

 

一番下のトレー3段のもの・・・巨大で大迫力です。ガーン

ですが、自分の時にあったら、これ買ってたかもしれません。

 

6995CDWでも背面のトレーと合わせ、3種類の用紙をセットでき、A4、A3、B4をセットして使っているのですが、常時背面トレーを倒していると奥行をとってしまっていやな空間が開いてしまいますし、またたまにB5を使いたいときに、奥にセットするのめんどいんですよね。チュー

 

という事で、個人的にはスペースが許せば6999CDWおすすめでございます。

 

受験後もA3複合機は大活躍しております。せこい貧乏技で工夫と愛情とメンテナンスでまだウチの機種も現役ですが、いよいよダメになったら、このタイプのものを購入の検討に入れたいと思います。

 

 

100点中学受験の参考になるブログが沢山見つかります。

下差し励みにもなりますので、よろしければクリックお願いします。

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2021年度(本人・親)へにほんブログ村  にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(四谷大塚)へにほんブログ村