今回も育つことなく終了した。


初のIVF。



私の体、低刺激じゃうんともすんとも言わないのだろう・・・。


前の病院では、クロミッド一錠でもダメだったしなぁ


それでも、前の病院では毎回ちゃんとまんまるに育っていた卵胞。


ちゃんと排卵できていたのか、質が悪かったのか、

空砲ばかりだったのかは不明だけど、きっとどれかだったんだろう。



連続でたまごが育たないと・・・

薬は違えど、実はKLC向きじゃないのか?

なんてふと思ってしまったりもするけど


まだまだ、始めたばかり。これからよね!



今回・・・私にはたまご見えたんだけどな・・・。
たまごじゃなかったのかなw


先生 「注射で頑張って育ててみるか。見切りをつけて次に望むか。」

私 「どっちがいいと思いますか?」

先生 「う~ん、あんまり深追いしてもいい結果は出ないと思うけどね」


なるほど。

もう決まってるんじゃんねw

一応患者さんの気持ちも酌むって感じかね?


でも無理に頑張って、結局ダメだった~ってなったら

次のチャレンジまで時間もかかっちゃうし

ダメージ大きそうなので。お財布的にも・・・。


次こそ、次こそ育ちますように。

薬変わるのかな?増えるのかな?

さすがに同じってことはないよねsao☆


今から色々考えても仕方ないよねwww

来週期に入ったら、考えよう!と言うか先生と話そう!








「一回妊娠できたんだから、また妊娠できるよ!」


と、よく言われる言葉。


実際私もそう思ってた。前はね。

励ましの言葉なんだよね。本当は。



色んな人のブログを見るようになって、そうでもないんだな・・・と知った。



それでも、そう言われれば

「そうだよね~私もそう思ってるんだ~♪」

なんて言うし、そう思い込もうとしてるし

そう言えば、周りは安心するだろうな~とも思ってるから。


心の奥深くは不安で不安でどうしようもない。




私の身近で流産したっていう友人がいないから


私が友人の立場だったら、どう接していいかやっぱりわからないかもな。

人によっては、なかなか立ち直れなかったりもするだろうし。



私は何でも聞いて欲しいけどね。

辛い事を思い出したくない、とは思わないんだよね。

むしろ誰かに話したいかも。

話す相手にとっての不安材料にならなきゃだけどsao☆


話したいって思うのは今になったから。かもしれないけどね。




転院してから、たまごが育ったのは一度だけ。



きっと、色んな偶然が重なって・・・授かった。


偶然じゃなくて、そういう運命だったのだろうけど



色んな事が奇跡と感じる今日この頃。




旦那と二人でも楽しいし、幸せ。

喧嘩もめったにしない。


子供がいたら、きっとこんなんだろうな~とか

どこへ行って~とか

色んな妄想をする


でも、小さい子供しかイメージできない。



私は本当に母になりたいの?



今までも何度となく、自分に問いかけてきた。



ま、そんなの考えても意味なんてないし、答えも出ないんだろう。

母になるための心構えなんていらないよね。


愛する旦那様がいて、自分達の子供がほしい!

それでいいよねsao☆


案ずるより産むが易し


って言うし。


いや、産みたいんだけどねwwww


案ずる時間ができちゃうんだよな~w




さて、ネガティブな気持ちは今日でおしまーい!!


来週は暑そうだね~~


ってもう8月だね~~~~~。


トイレのカレンダーはもう8月だよw

もう、過去は振り返らないのだ!(まだ過去になってないけど)


ペタしてね